蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 682.1/9/5 | 0112107198 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010030558 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
児玉 幸多/校訂
|
著者名ヨミ |
コダマ コウタ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1971 |
ページ数 |
809p |
大きさ |
22cm |
分類記号(9版) |
682.1 |
分類記号(10版) |
682.1 |
資料名 |
近世交通史料集 5 |
資料名ヨミ |
キンセイ コウツウ シリョウシュウ |
巻号 |
5 |
各巻書名 |
中山道宿村大概帳 |
各巻書名ヨミ |
ナカセンドウ シュクムラ タイガイチョウ |
(他の紹介)目次 |
1 花卉総論(花卉園芸とその歴史・文化 種類・分類 花卉の形態 育種 繁殖 土壌・肥料 病害虫防御 施設と環境調節 生育と開花調節 作型・育苗・栽培 品質管理利用) 2 花卉各論(切り花類 鉢物類 花壇用苗物類 球根類(球根生産) 花木類(植木類) 地被植物類 シバ) |
(他の紹介)著者紹介 |
今西 英雄 1940年滋賀県に生まれる。1965年京都大学大学院農学研究科修士課程修了。現在、大阪府立大学名誉教授。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 腰岡 政二 1950年兵庫県に生まれる。1975年大阪大学大学院薬学研究科修士課程修了。現在、日本大学生物資源科学部・教授。薬学博士・農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柴田 道夫 1956年東京都に生まれる。1979年東京大学農学部卒業。現在、東京大学大学院農学生命科学研究科・教授。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 土井 元章 1958年大阪府に生まれる。1982年京都大学大学院農学研究科修士課程修了。現在、京都大学大学院農学研究科・教授。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ