検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

津田青楓の図案 (近代図案コレクション)

著者名 津田 青楓/著
著者名ヨミ ツダ セイフウ
出版者 芸艸堂
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可727//0118002922

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
420 420
物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910199604
書誌種別 図書
著者名 津田 青楓/著
著者名ヨミ ツダ セイフウ
出版者 芸艸堂
出版年月 2008.12
ページ数 86p
大きさ 24×24cm
ISBN 4-7538-0240-1
分類記号(9版) 727.087
分類記号(10版) 727.087
資料名 津田青楓の図案 (近代図案コレクション)
資料名ヨミ ツダ セイフウ ノ ズアン
叢書名 近代図案コレクション
副書名 芸術とデザイン
副書名ヨミ ゲイジュツ ト デザイン
内容紹介 芸艸堂が刊行した津田青楓の木版図案集及びそのグループの研究誌を中心に、代表的な図案を各巻別に抜粋して収録。心象風景や草花等芸術的図案を目指した、青楓の情緒溢れる図案世界を紹介する。
著者紹介 1880〜1978年。京都市生まれ。四条派の升川友広に絵を、関西美術院で洋画を学ぶ。図案研究雑誌『小美術』を刊行した他、京都東山霊山に津田洋画塾を開いた。著述に「漱石と十弟子」等。

(他の紹介)内容紹介 次元、時空、ビッグバン、ブラックホール、重力波、相対性理論、量子論、超弦理論―学校で習った物理が、宇宙への扉を開く“鍵”になる。宇宙をより深く理解し楽しむための、物理学の本当の基礎。
(他の紹介)目次 1 見えない世界を観る(変化に注目するその1―時間変化と力
変化に注目するその2―空間変化とゆらぎ
つついてみる・視点を変える―押してダメなら引いてみな
ウロウロする―「ここはどこだ?」)
2 世界をモデル化する(共通項を見出す―物理の真骨頂
本質を浮き彫りにする―枝葉を落とす
枝葉を落とせないこともある―次元解析
より大きな構造を考える―メタ理論へ)
3 枠に気づく・枠を外す(対称性の話―世界を語る標準語とは?
枠の際まで行ってみる―先人に敬意を表する
数式を使う次元の話―世界が3次元の証拠としての逆2乗則
「常識」が通用しない世界ふたたび―量子力学
2つの「非常識」が合わされば)
4 気配を感じ取る(ブラックホールは謎だらけ
宇宙の始まりと場の量子論
冒険する・前提を疑う)
(他の紹介)著者紹介 小林 晋平
 東京学芸大学教育学部准教授。1974年長野県長野市生まれ。京都大学理学部卒。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。専門は宇宙物理学、素粒子物理学。東京大学ビッグバン宇宙国際研究センター研究員、日本学術振興会海外特別研究員(カナダ・ウォータールー大学、ペリメーター理論物理学研究所)、国立群馬工業高等専門学校准教授を経て、現職。前任校では在職7年のうち、初年度を除き6年間連続でベストティーチャーに選ばれる。YouTubeチャンネル「PHYSIS Entertainment(ピュシス・エンターテイメント)」主催。2020年に3月には高校物理全範囲を24時間連続で講義するライブ配信「24時間ではしりぬける物理」を企画し、成功させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。