蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
イランは脅威か
|
著者名 |
齊藤 貢/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ ミツグ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 319// | 0118797265 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917009303 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
齊藤 貢/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ ミツグ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
10,224p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-061511-2 |
分類記号(9版) |
319.10272 |
分類記号(10版) |
319.10272 |
資料名 |
イランは脅威か |
資料名ヨミ |
イラン ワ キョウイ カ |
副書名 |
ホルムズ海峡の大国と日本外交 |
副書名ヨミ |
ホルムズ カイキョウ ノ タイコク ト ニホン ガイコウ |
内容紹介 |
中東産原油に依存する日本が、ホルムズ海峡安全のカギを握るイランと最大の同盟国米国の狭間で展開した、知られざる積極外交の意義と挫折-。外交官人生40年を中東で過ごした前大使が、日本外交の責務と未来を提言する。 |
著者紹介 |
1957年生まれ。一橋大学社会学部卒業。外務省にて駐イラン特命全権大使等を歴任、2020年退官。専門はペルシャ湾情勢、危機管理。 |
(他の紹介)内容紹介 |
もうすぐクリスマス。森のもみの木たちは、お祭りにきるドレスのことで夢中です。でも、いちばん小さいもみの木はなかまはずれ。もみの木たちは車でお祭りにゆき、のこされた小さいもみの木は年よりの木とはげましあいながら、森でクリスマスをむかえます。そして…。ひっそりとあたたかいクリスマスの話。 |
目次
内容細目
前のページへ