検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

吾妻鏡必携 

著者名 関 幸彦/編
著者名ヨミ セキ ユキヒコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般調査相談室在庫 禁帯出R210.4//0117326652 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保坂 直紀 こどもくらぶ
2016
452 452
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910174237
書誌種別 図書
著者名 関 幸彦/編
著者名ヨミ セキ ユキヒコ
野口 実/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.9
ページ数 4,335p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-07991-4
分類記号(9版) 210.42
分類記号(10版) 210.42
資料名 吾妻鏡必携 
資料名ヨミ アズマカガミ ヒッケイ
内容紹介 訓読法をはじめ、用字や歴史用語、主要人物の解説、系図、坂東武士団の分布や関係地図、合戦一覧、略年表など、「吾妻鏡」を通読する上で欠かすことのできない基礎知識を多数収録する。座右必備の「吾妻鏡」百科の決定版。
著者紹介 1952年札幌市生まれ。日本大学文理学部教授。著書に「北条政子」など。

(他の紹介)内容紹介 認知症の「なぜ?」「どうして?」が解決!介護がずっとらくになる!認知症の人が愛おしくなる!最高の介護メソッド公開!
(他の紹介)目次 第1章 認知症の世界をのぞいてみよう
第2章 認知症の「?」をひも解く事件簿―心の中を理解するコツ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。