蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ちょいテク (サッカーテクニックまんが)
|
著者名 |
西部 謙司/監修
|
著者名ヨミ |
ニシベ ケンジ |
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2012.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 783// | 1420496331 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | ザスパ783// | 1420498931 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フットボール代表プレースタイル図鑑
西部 謙司/著
ネコに教わるサッカー戦術
西部 謙司/著,…
マンガでよくわかる!99%抜けるド…
岡部 将和/著,…
フットボールクラブ哲学図鑑
西部 謙司/著
キャプテン翼のサッカー教室 : ボ…
高橋 陽一/原作…
プロサッカー選手をめざす子どもの親…
西部 謙司/著
ジュニアサッカー世界一わかりやすい…
西部 謙司/監修…
初心者の素朴な疑問に答えたサッカー…
西部 謙司/著
Dr.ヒデのサッカー戦術スクール …
清水 英斗/監修…
Jリーグの戦術はガラパゴスか最先端…
西部 謙司/著
メッシは2歩で敵を抜く : サッカ…
西部 謙司/著
サッカーで大事なことは、すべ…[1]
西部 謙司/著
龍時 : EL DOMINAD…16
野沢 尚/原作,…
龍時 : EL DOMINAD…15
野沢 尚/原作,…
眼・術・戦 : ヤット流ゲームメイ…
遠藤 保仁/著,…
赤と青 : ふたつのマンチェスター…
西部 謙司/著
龍時 : EL DOMINAD…14
野沢 尚/原作,…
サッカー日本代表の戦術が誰でも簡単…
西部 謙司/著,…
龍時 : EL DOMINAD…13
野沢 尚/原作,…
龍時 : EL DOMINAD…12
野沢 尚/原作,…
龍時 : EL DOMINAD…11
野沢 尚/原作,…
龍時 : EL DOMINAD…10
野沢 尚/原作,…
龍時 : EL DOMINADO…9
野沢 尚/原作,…
龍時 : EL DOMINADO…8
野沢 尚/原作,…
龍時 : EL DOMINADO…7
野沢 尚/原作,…
龍時 : EL DOMINADO…6
野沢 尚/原作,…
龍時 : EL DOMINADO…5
野沢 尚/原作,…
龍時 : EL DOMINADO…4
野沢 尚/原作,…
龍時 : EL DOMINADO…3
野沢 尚/原作,…
龍時 : EL DOMINADO…2
野沢 尚/原作,…
龍時 : EL DOMINADO…1
野沢 尚/原作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916055748 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西部 謙司/監修
|
著者名ヨミ |
ニシベ ケンジ |
|
戸田 邦和/漫画 |
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86255-143-6 |
分類記号(9版) |
783.47 |
分類記号(10版) |
783.47 |
資料名 |
ちょいテク (サッカーテクニックまんが) |
資料名ヨミ |
チョイテク |
叢書名 |
サッカーテクニックまんが |
副書名 |
超一流プレーヤーから学ぶちょっとスペシャルなワザ |
副書名ヨミ |
チョウイチリュウ プレーヤー カラ マナブ チョット スペシャル ナ ワザ |
内容紹介 |
リオネル・メッシ、香川真司、長友佑都…。ワールドクラスの選手たちを例に、子どもたちの年代でも試合で使える基礎的なテクニックをまんがで解説します。基本技術に磨きをかける「ちょいコツ講座20」も収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ベトナムの南にあるメコンデルタという地方では、雨のきせつになるとメコン川の水があふれてしまいます。少年アンやその友だちは、ボートをこいで学校に行かなければなりません。アンは今日、はじめてひとりで出発します。雨がざあざあふりだし、メラレウカの森には、えたいのしれないものが、ひそんでいそうです。くらい水の中にかくれているものはなに…?でも、きっとだいじょうぶ。ひとりたびのおしまいには、友だちがまっていてくれるから。2015年、シンガポールの出版社Scholastic Asia主催の絵本コンテストで大賞を受賞、アジア諸国の小学校で推薦図書に選出。2018年、Singapore Book Awardで最優秀絵本賞を受賞。 |
(他の紹介)著者紹介 |
フン・グエン・クアン ベトナムのホーチミン在住。共同作業で子ども向けの物語を書き、挿絵を描く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) フイン・キム・リエン ベトナムのホーチミン在住。共同作業で子ども向けの物語を書き、挿絵を描く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はっとり こまこ 早稲田大学第一文学部卒。翻訳者・イラストレーター(Website:at‐cendol.com)2011〜2019年の間、シンガポールとマレーシアに居住。現地の日本語媒体向けに広告やニュースの翻訳、イラスト付き記事などを執筆。NPO法人アジア教育友好協会の正会員兼スタッフとしてアジア地域の学校建設事業・交流事業にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ