蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
スマホ料金はなぜ高いのか (新潮新書)
|
著者名 |
山田 明/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ アキラ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 694// | 1810227031 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916868742 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山田 明/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ アキラ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-10-610868-6 |
分類記号(9版) |
694.21 |
分類記号(10版) |
694.21 |
資料名 |
スマホ料金はなぜ高いのか (新潮新書) |
資料名ヨミ |
スマホ リョウキン ワ ナゼ タカイ ノカ |
叢書名 |
新潮新書 |
叢書名巻次 |
868 |
内容紹介 |
高止まりしたままの日本の通信料金。「4割値下げ」を阻むのは? 大手3社による寡占市場、歪んだ料金体系と収益構造、官民の馴れ合い体質…。通信業界の不都合な真実を、業界のエキスパートが徹底解説する。 |
著者紹介 |
1950年愛知県生まれ。米コーネル大学MBA取得。NTTを経て、(財)国際通信経済研究所常務理事を務めた。経営評論家。 |
(他の紹介)内容紹介 |
2分間だけ、時間ある?たった2分で「スーパーヒーロー」になれるよ。プラスチックと戦って海を守るために、スーパーヒーローが必要なんだ。この本を読めば、どうしたら#2分間スーパーヒーローになれるかがわかるよ。 |
(他の紹介)目次 |
ワルモノの正体を知ろう ごみ箱のプラスチックとの対決 公園のプラスチックとの対決 通学かばんのなかのプラスチックとの対決 お昼の時間のプラスチックとの対決 食品スーパーのプラスチックとの対決 キッチンのプラスチックとの対決 お庭でのプラスチックとの対決 おふろばのプラスチックとの対決 トイレのプラスチックとの対決〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
ドーレー,マーティン サーフィンが好きな作家。海が大好きで、プラスチックに反対する活動をしている。プラスチックを減らすヒントについて書いたベストセラー『No.More.Plastic.』(Ebury Press,2018)の著者。ビーチ・クリーン・ネットワークというグループを作り、#2分間のビーチそうじ(#2minutebeachclean)という活動を始めた。イギリスのコーンウォール州の海辺に住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ウェッソン,ティム 作家、イラストレーター。アメリカやイギリスで大人気の『Mega Mash‐Up』シリーズ(ニカラス・カトローと共著。Nosy Crow,2011〜)など、子ども向けの本が多数ある。イギリスのサフォーク州に住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 水野 裕紀子 翻訳家。国際基督教大学卒業(理学科)。アメリカデューク大学環境大学院修了(環境管理学)。主に環境、自然科学の分野の翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ