検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

マンガでよくわかるねこねこ日本史 5

著者名 そにし けんじ/著
著者名ヨミ ソニシ ケンジ
出版者 実業之日本社
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 清里図書児童分館開架在庫 帯出可210//0620434449
2 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可210//0720440452
3 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可210//1022380529
4 こども図書児童こども開架貸出中 帯出可210//1420882720 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

そにし けんじ
2019
366.28 366.28
障害者雇用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916800175
書誌種別 図書
著者名 そにし けんじ/著
著者名ヨミ ソニシ ケンジ
出版者 実業之日本社
出版年月 2019.10
ページ数 125p
大きさ 21cm
ISBN 4-408-41543-7
分類記号(9版) 210.1
分類記号(10版) 210.1
資料名 マンガでよくわかるねこねこ日本史 5
資料名ヨミ マンガ デ ヨク ワカル ネコネコ ニホンシ
副書名 ジュニア版
副書名ヨミ ジュニアバン
巻号 5
内容紹介 菅原道真、一休宗純、中岡慎太郎…。日本史の重要人物を、アニメ「ねこねこ日本史」の4コママンガで楽しく解説。藤原時平、後小松天皇、桂小五郎といったサブキャラたちも紹介する。ふりがなつきで、朝読書にぴったり。

(他の紹介)内容紹介 障害者の「働く場」は、どうあるべきか。雇用率の引上げ、差別禁止・合理的配慮義務の導入、一般就労移行施策、福祉報酬改定は、障害者雇用・就労の現場にどのように受け止められ、どのような影響を与えたか?現場の声を踏まえつつ、今後の障害者雇用・福祉施策の展望を示す。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ「現場からみる」のか?:研究の背景(本書における研究の背景
障害者雇用・福祉的就労施策のあゆみ
現行制度)
第2章 現場はどうなっているか?:実態調査の実施(調査概要
質問票調査の集計結果
インタビュー調査)
第3章 会社・事業所のあり方のモデル分析(多様な運営方針の可視化
各スコアを用いた分析と類型化)
第4章 法と法以外のものの役割:現場からみえること(法制度の影響
ネットワークの役割)
第5章 法と実務をつなぐ雇用・就労政策(各制度の役割と機能
障害者雇用・就労法制の将来像)
(他の紹介)著者紹介 長谷川 珠子
 福島大学行政政策学類准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石﨑 由希子
 横浜国立大学大学院国際社会科学研究院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永野 仁美
 上智大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯田 高
 東京大学社会科学研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。