検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

奥様はクレイジーフルーツ 

著者名 柚木 麻子/著
著者名ヨミ ユズキ アサコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ユ/0118410141
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/ユ/0310643077
3 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可F/ユ/0510434665
4 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可F/ユ/0710641572
5 城南図書一般分館開架在庫 帯出可F/ユ/0810453613
6 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/ユ/1012387948
7 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可F/ユ/1110290424
8 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可F/ユ/1210233035
9 図書一般分館開架在庫 帯出可F/ユ/1910225901
10 永明図書一般分館開架在庫 帯出可F/ユ/2010133995

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柚木 麻子
2016
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916938300
書誌種別 図書
著者名 石上 志保/文
著者名ヨミ イシガミ シホ
赤池 佳江子/絵
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.4
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 18×19cm
ISBN 4-309-29137-6
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 あいうえオノマトペ 
資料名ヨミ アイウエ オノマトペ
副書名 ことばを育てるえほん
副書名ヨミ コトバ オ ソダテル エホン
内容紹介 すいすい、みーんみーん、のっしのっし…。つい真似したくなる響きと、楽しい絵がいっぱい。言語聴覚士がつくった、ことばの世界とひらがなへの興味をひろげる、あいうえおの本。

(他の紹介)内容紹介 わたし、親切にしてあげたのに…。知らんぷりしたり、いじわるをいいたくなっちゃった!?
(他の紹介)著者紹介 室井 滋
 富山県生まれ。女優。早稲田大学在学中に「風の歌を聴け」(1981年)でスクリーンデビュー。数々の映画賞受賞のほか、2012年に日本喜劇人協会喜劇人大賞特別賞、2015年松尾芸能賞優秀賞を受賞。1991年マガジンハウスより『むかつくぜ!』を発刊以来、著書多数。2011年に『しげちゃん』(金の星社)で絵本原作デビューし、同年より絵本ライブを全国で開催。ディズニー映画「ファインディング・ニモ」「ファインディング・ドリー」日本語版のドリーの吹き替えや、FMとやまで昔ばなしの読み聞かせも行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 義史
 大阪府生まれ。グラフィックデザイナー、イラストレーターを経て、『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』(BL出版)で絵本作家デビュー。絵本に『おたまさんのおかいさん』(解放出版社、講談社出版文化賞絵本賞)、『ぼくがラーメンたべてるとき』(教育画劇、日本絵本賞/小学館児童出版文化賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 西瓜のわれめ   7-21
2 蜜柑のしぶき   23-38
3 苺につめあと   39-55
4 グレープフルーツをねじふせて   57-77
5 ライムで半裸   79-97
6 林檎をこすれば   99-119
7 柚子の火あそび   121-142
8 ピオーネで眠れない   143-164
9 桃の種はしゃぶるしかない   165-185
10 柿に歯のあと   187-209
11 メロンで湯あたり   211-225
12 よそゆきマンゴー   227-243
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。