蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
乃木院長記念録
|
著者名 |
学習院輔仁会/編
|
著者名ヨミ |
ガクシユウイン ホジンカイ |
出版者 |
三光堂
|
出版年月 |
1914 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 禁帯出 | 289.1/237/ | 0112032636 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010010293 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
学習院輔仁会/編
|
著者名ヨミ |
ガクシユウイン ホジンカイ |
|
乃木 希典/伝 |
出版者 |
三光堂
|
出版年月 |
1914 |
ページ数 |
1239P |
大きさ |
23 |
分類記号(9版) |
289.1 |
分類記号(10版) |
289.1 |
資料名 |
乃木院長記念録 |
資料名ヨミ |
ノギ インチヨウ キネンロク |
(他の紹介)内容紹介 |
「夜、クマくるよ」や「池飛ぶ時計」、上から読んでも下から読んでも同じになる文章を集めて作りました。みんなで楽しめる「ことばあそびの絵本」です。 |
(他の紹介)著者紹介 |
石津 ちひろ 1953年愛媛県に生まれる。3年間のフランス滞在を経て、絵本作家、翻訳家として活躍。絵本に『あしたうちにねこがくるの』(講談社/日本絵本賞)、『なぞなぞのたび』(フレーベル館/ボローニャ国際児童図書展賞)。詩集『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社/三越佐千夫少年詩賞)、訳書に「リサとガスパール」シリーズ(ブロンズ新社)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤枝 リュウジ イラストレーター、アートディレクター。広告のアート・ディレクション、イラストレーションを主に手がけている。’94年世界ポスタートリエンナーレ銅賞受賞。NHK教育テレビ『ハッチポッチステーション』や『クインテット』のアート・ディレクション、キャラクターデザインなど、子ども番組の制作に参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ