検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

地図を見て、歩いてさがした水辺の知恵 (調べるっておもしろい!)

著者名 渡辺 一夫/著
著者名ヨミ ワタナベ カズオ
出版者 アリス館
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可517//1022193765

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 一夫
2001
河川工学 水田

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810194505
書誌種別 図書
著者名 渡辺 一夫/著
著者名ヨミ ワタナベ カズオ
出版者 アリス館
出版年月 2001.3
ページ数 109p
大きさ 20cm
ISBN 4-7520-0180-2
分類記号(9版) 517.5
分類記号(10版) 517.5
資料名 地図を見て、歩いてさがした水辺の知恵 (調べるっておもしろい!)
資料名ヨミ チズ オ ミテ アルイテ サガシタ ミズベ ノ チエ
叢書名 調べるっておもしろい!
内容紹介 人々はむかしから川をうまく利用して生活してきた。水辺には、人々のどんな知恵がかくされているのだろう? 川底をきれいにする工夫とは? 山の上に水田を作る工夫とは? 地図を片手に全国を歩いて調べます。
著者紹介 1941年東京生まれ。青山学院大学卒業。河出書房新社退社後、フリー編集ライター。著書に「地図をたのしもう」など。

(他の紹介)内容紹介 四季の野鳥と植物をめぐる随筆集。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。