蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
20世紀の愛唱歌 9 (心の歌100曲集)
|
著者名 |
島田 祐子
|
出版年月 |
1999 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
城南 | CD | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | CD35// | 0840012215 |
○ |
2 |
下川淵 | CD | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | CD35// | 1040031476 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009830005312 |
書誌種別 |
視聴覚 |
著者名 |
島田 祐子
|
|
小野崎 孝輔/編曲 |
出版年月 |
1999 |
ページ数 |
1 |
分類記号(9版) |
CD35 |
分類記号(10版) |
CD35 |
資料名 |
20世紀の愛唱歌 9 (心の歌100曲集) |
資料名ヨミ |
ニジツセイキ ノ アイシヨウカ |
叢書名 |
心の歌100曲集 |
副書名 |
叱られて |
副書名ヨミ |
シカラレテ |
(他の紹介)内容紹介 |
警視庁に創設された特命捜査対策室第五係、本庁の『何でも相談室』へ異動した警部・小早川冬彦。急拵えの部屋で、杉並中央署時代の相棒高虎の従姉・寺田寅三巡査長らと邂逅し、未解決事件の独自捜査にあたる。さっそく持ち込まれたのは、二一年前に奈良で起きた、刺殺事件の再捜査の依頼。戸惑う寅三をよそに、冬彦は法隆寺近くの現場へ出張の手配を済ませるが…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
富樫 倫太郎 1961年北海道生まれ。98年『修羅の跫』で第四回歴史群像大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 赤とんぼ
-
-
2 叱られて
-
-
3 おかあさん
-
-
4 ブラームスの子守歌
-
-
5 おやすみなさい
-
-
6 五木の子守唄
-
-
7 中国地方の子守歌
-
-
8 花嫁人形
-
-
9 母
-
-
10 ゆりかご
-
-
11 シューベルトの子守歌
-
-
12 島原地方の子守唄
-
-
13 冬の夜
-
-
14 赤いサラファン
-
-
15 聖夜
-
-
16 ゆりかごの歌
-
-
17 モーツアルトの子守歌
-
-
18 夕方のおかあさん
-
-
19 チンチン千鳥
-
-
20 アヴェ・マリア
-
前のページへ