蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
おだんごちゃん (絵本・こどものひろば)
|
著者名 |
おかべ りか/作
|
著者名ヨミ |
オカベ リカ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オ/ | 1120082530 |
○ |
2 |
粕川 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オ/ | 1220172645 |
○ |
3 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オダ/ | 1420263178 |
○ |
4 |
宮城 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オ/ | 1620103166 |
○ |
5 |
富士見 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/オ/ | 1720124583 |
× |
6 |
総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オ/ | 1820077178 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915448584 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
おかべ りか/作
|
著者名ヨミ |
オカベ リカ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-494-02553-4 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
おだんごちゃん (絵本・こどものひろば) |
資料名ヨミ |
オダンゴチャン |
叢書名 |
絵本・こどものひろば |
内容紹介 |
おだんごちゃんは、おだんごの髪型がお気に入り。ところがある日、突然おだんごがふるえだし逃げてしまいました。おだんごちゃんは追いかけますが…。子どもにとって、いつもそばにいる大好きで大切なものへの思いを描きます。 |
著者紹介 |
1950年埼玉県生まれ。オリジナル作品に「とちめんぼう劇場」「やきゅうじょうにいこう」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
くるくるパーマ、ヘビ、日本酒…治療でも、ましてや呪術でもないのに心の淀みがほどける不思議な20話。最注目の精神科医待望のデビュー作。 |
(他の紹介)目次 |
1 発酵する精神科臨床のはなし(日常も発酵も深海も、 人との和、輪、ワニ、を感じた月 キラキラしている人の胸の内には、 加圧もプラセボも信仰も、そして発酵も、) 2 「ないようである」のレッスン(小さな神様に見えてしかたありません。 「そもそも」を追うことが鍵のような気 「精神と時の部屋の逆の部屋」みたいな、 信頼というのは、信じて頼ると書くわけで、 共通するのは、「曖昧さに耐える」ということ 勘は、馬鹿にできないどころかとても大切な) 3 かもしれない精神医療(境界線を揺らしたり、曖昧にさせるような小さな出来事 人間はみんな違って面倒くさい!…からこそ最高にドラマティック 簡単に泣かせず、むしろ笑わせるMさん どうしても生じてしまう圧は、 頼りになる人が自分のなかに内在して 遅めのスピード感を意識するということが) 4 「ないようである」菌やウイルスと生きる(ノロとアニキはまったく別の生物ですが、 自宅多めの生活から社会多めの生活に戻るのは、思いのほか 「普通」というのは正しさとか正解とかを意味するわけでは 無数の菌たちが無理なく自在にそこに) |
目次
内容細目
前のページへ