検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ないようである、かもしれない 

著者名 星野 概念/著
著者名ヨミ ホシノ ガイネン
出版者 ミシマ社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可914/ホ/0410655526
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可914/ホ/2010030357

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916922848
書誌種別 図書
著者名 星野 概念/著
著者名ヨミ ホシノ ガイネン
出版者 ミシマ社
出版年月 2021.2
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-909394-48-4
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 ないようである、かもしれない 
資料名ヨミ ナイ ヨウデ アル カモ シレナイ
副書名 発酵ラブな精神科医の妄言
副書名ヨミ ハッコウ ラブ ナ セイシンカイ ノ モウゲン
内容紹介 精神科臨床をすること、音楽や書き物をすること、それらをつなぐ生活のいろいろな営みや出会い…。発酵ラブな精神科医による、心の淀みがほどける不思議な20話を収録。ウェブ『みんなのミシマガジン』連載をもとに書籍化。
著者紹介 1978年生まれ。精神科医など。病院に勤務する傍ら、執筆や音楽活動も行う。共著に「自由というサプリ」「ラブという薬」がある。

(他の紹介)内容紹介 くるくるパーマ、ヘビ、日本酒…治療でも、ましてや呪術でもないのに心の淀みがほどける不思議な20話。最注目の精神科医待望のデビュー作。
(他の紹介)目次 1 発酵する精神科臨床のはなし(日常も発酵も深海も、
人との和、輪、ワニ、を感じた月
キラキラしている人の胸の内には、
加圧もプラセボも信仰も、そして発酵も、)
2 「ないようである」のレッスン(小さな神様に見えてしかたありません。
「そもそも」を追うことが鍵のような気
「精神と時の部屋の逆の部屋」みたいな、
信頼というのは、信じて頼ると書くわけで、
共通するのは、「曖昧さに耐える」ということ
勘は、馬鹿にできないどころかとても大切な)
3 かもしれない精神医療(境界線を揺らしたり、曖昧にさせるような小さな出来事
人間はみんな違って面倒くさい!…からこそ最高にドラマティック
簡単に泣かせず、むしろ笑わせるMさん
どうしても生じてしまう圧は、
頼りになる人が自分のなかに内在して
遅めのスピード感を意識するということが)
4 「ないようである」菌やウイルスと生きる(ノロとアニキはまったく別の生物ですが、
自宅多めの生活から社会多めの生活に戻るのは、思いのほか
「普通」というのは正しさとか正解とかを意味するわけでは
無数の菌たちが無理なく自在にそこに)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。