蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ム/ | 1320023029 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ムギ/ | 0120402052 |
○ |
3 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/ムギ/ | 1420509950 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810140026 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
クルト・バウマン/文
|
著者名ヨミ |
バウマン クルト |
|
マルタ・コチー/絵 |
|
大塚 勇三/訳 |
出版者 |
リブリオ出版
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
26p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-89784-780-X |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
むぎうちヨナス |
資料名ヨミ |
ムギウチ ヨナス |
内容紹介 |
村じゅうがヨナスの来るのを待っていました。なぜってヨナスは、すてきな機械をもっているからです。あっという間に麦を刈りとって、麦粒を袋に詰めてしまうその怪物のような機械とは…。82年文化出版局刊の再刊。 |
(他の紹介)内容紹介 |
よこちょうのじんべえさん、上野の山へおはなみです。ところが、かんじんのさくらはすっかりちって、えだにはさくらんぼうがぶらさがっているばかり。そこでじんべえさん、さくらんぼうをぱくぱくぱくっと、むやみやたらにほおばりました。すると、さあたいへん…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
舟崎 克彦 1945年、東京都に生まれる。学習院大学卒業。「ぽっぺん先生」シリーズ(筑摩書房、岩波少年文庫)で赤い鳥文学賞、路傍の石文学賞、『雨の動物園』(偕成社、岩波少年文庫)で国際アンデルセン賞優良作品賞、『かぜひきたまご』(杉浦範茂・絵、講談社)でサンケイ児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 林 恭三 1939年、愛知県に生まれる。名古屋市立工芸高等学校卒業。雑誌、広告、絵本のイラストレーターとして活躍。クレイイラストレーションをイラストレーション界に普及させる。日宣美奨励賞、日経広告賞、ジャパングラフィック77展銀賞など、受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ