蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
そもそもなぜをサイエンス 1
|
著者名 |
大橋 慶子/絵
|
著者名ヨミ |
オオハシ ケイコ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 408//YA | 1420755066 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916470336 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大橋 慶子/絵
|
著者名ヨミ |
オオハシ ケイコ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
21×22cm |
ISBN |
4-272-40941-9 |
分類記号(9版) |
408 |
分類記号(10版) |
408 |
資料名 |
そもそもなぜをサイエンス 1 |
資料名ヨミ |
ソモソモ ナゼ オ サイエンス |
巻号 |
1 |
各巻書名 |
空はどうして青いのか |
各巻書名ヨミ |
ソラ ワ ドウシテ アオイ ノカ |
内容紹介 |
空が青く見えるわけは。夕やけや朝やけが赤いのはなぜか。雲はどうして白いのか。虹はなぜ雨あがりに見えて、七色なのか…。つきない疑問をていねいに順を追って図解します。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『パラサイト 半地下の家族』189シーン全場面解説、ポン・ジュノ監督インタビュー、『スノーピアサー』のコミック原作者と監督を交えた座談会、全作品評論まで。韓国屈指の映画評論家がポン・ジュノ監督と全7作品について徹底討論!創作の源泉に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
1 『パラサイト 半地下の家族』 2 『Okja/オクジャ』 3 『スノーピアサー』 4 『母なる証明』 5 『グエムル―漢江の怪物―』 6 『殺人の追憶』 7 『ほえる犬は嚙まない』 8 ブーメランインタビュー―愉快で悲しい映画 |
(他の紹介)著者紹介 |
イ ドンジン 映画評論家。『映画は二度始まる』『イ・ドンジンのブーメランインタビュー その映画の時間』『道でぼんやり夢を見る』『イ・ドンジンのブーメランインタビュー その映画の秘密』『フィルムの中を歩いて』『手当たり次第、惹かれるままに、ただ楽しく、イ・ドンジンの読書法』『質問する本たち』『私たちが愛した小説たち』『夜は本だ』(いずれも未訳)などの著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 関谷 敦子 1964年生まれ。英/韓/日翻訳者。字幕翻訳を中心に出版翻訳にも携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ