蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
古典植物辞典
|
著者名 |
松田 修/著
|
著者名ヨミ |
マツダ オサム |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1980.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 910.2/40/ | 0111795654 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010021444 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松田 修/著
|
著者名ヨミ |
マツダ オサム |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1980.11 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
19cm |
分類記号(9版) |
910.23 |
分類記号(10版) |
910.23 |
資料名 |
古典植物辞典 |
資料名ヨミ |
コテン ショクブツ ジテン |
(他の紹介)内容紹介 |
日々の極上、愛しむ追想。家族のこと、ごはんのこと、すぎゆく季節のあれやこれや―『銀座百点』連載エッセイ、書籍化。 |
(他の紹介)目次 |
ことばをめぐるまで 紙の雪 水温む 花見だんごの淡さ 黒繻子の掛け衿 天津甘栗とIxicavagoyemon 書かれた顔 永遠のさかさま しゃっくりり、、 電信 お調子者のおまいり 雪と墨 鬼を討つ 誰かの夢 ひふみ ジムノペディ 揚げ茄子とドクターマーチン 川波さん 八月の鍋焼きうどん はじめての相合傘 一番街遭難 メイメイの指 チグリスとユーフラテス 伽羅香とオタフクソース プールサイド 夢のハワイ 季語を探す 梅が咲いていました 「きょうの料理」賛 湯気と点心 蛍 Cream Tea ガス惑星ができるまで ライダースジャケット 寒がりの冬 |
(他の紹介)著者紹介 |
朝吹 真理子 1984年東京都生まれ。2009年、「流跡」でデビュー。2010年、同作で第二〇回Bunkamuraドゥマゴ文学賞を最年少受賞。2011年、「きことわ」で第一四四回芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 花代 アーティスト。写真というメディアを中心に、コラージュ、パフォーマンス、音楽、インスタレーションなど多岐にわたる活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ