蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
4つのおさらでげんきになあれ (はじめての食育クッキングえほん)
|
著者名 |
吉田 隆子/作
|
著者名ヨミ |
ヨシダ タカコ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2009.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ヨツ/ | 1420217745 |
○ |
2 |
富士見 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ヨ/ | 1720348562 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぜんぶで10 : どこどこどこ?さ…
せべ まさゆき/…
すきってどんなきもち?いやっていえ…
田代 美江子/監…
じぶんのからだはどんなからだ?
田代 美江子/監…
あかちゃんはどこからくるの?
田代 美江子/監…
はっきりあじがわかるかな?
せべ まさゆき/…
はっきりきこえているかな?
せべ まさゆき/…
はっきりみえているかな?
せべ まさゆき/…
どうしてしんがたコロナになるの?
松永 展明/監修…
おなまえ100
せべ まさゆき/…
こうつうあんぜんどうするの?
せべ まさゆき/…
かじどうするの?
せべ まさゆき/…
ゆうかい・まいごどうするの?
せべ まさゆき/…
たいふうどうするの?
せべ まさゆき/…
じしん・つなみどうするの?
せべ まさゆき/…
おへんじしてね
中村 徹/作,せ…
どうしてねっちゅうしょうになるの?
清水 直樹/監修…
どうしてしょくちゅうどくになるの?
清水 直樹/監修…
てあしくちびょうやようれんきんって…
清水 直樹/監修…
アレルギーってなんだろう?
清水 直樹/監修…
どうしてかぜをひくの?インフルエン…
清水 直樹/監修…
おにきちおにぎり
林 彩子/作,せ…
おさるが100ぴき : さがしてみ…
せべ まさゆき/…
ぶりっぺ・すかっぺ : おならのえ…
村上 八千世/文…
いちねんめいろ
せべ まさゆき/…
おかあさん
中村 徹/作,せ…
むかしばなしめいろ
せべ まさゆき/…
どうぶつパレード100 : かぞえ…
せべ まさゆき/…
めいろ・めいろ・めいろ
せべ まさゆき/…
うどんはどこからきたの? : ふみ…
吉田 隆子/作,…
やさいだいすきひみつのごはん : …
吉田 隆子/作,…
ありがとう!はやねはやおきあさごは…
岡本 一郎/作,…
100にんかくれんぼ : さがして…
せべ まさゆき/…
テレビのあるくらし
岡本 一郎/文,…
うんこダスマンたいそう
村上 八千世/作…
おやおやもったいない! : もった…
岡本 一郎/作,…
じょうもんのくらし
岡本 一郎/文,…
「食育」の大研究 : からだにいい…
吉田 隆子/監修
ぜんぶで100 : かぞえてごらん
せべ まさゆき/…
どうしてしらんぷり : うたのおは…
きむら ゆういち…
うんこダスマン
村上 八千世/文…
がっこうでトイレにいけるかな?
村上 八千世/文…
うんぴ・うんにょ・うんち・うんご
村上 八千世/文…
親子でわかる食育の本 : ゴハンザ…
吉田 隆子/著,…
たからものはなあに? : しょくい…
吉田 隆子/作,…
おとうさん
中村 徹/作,せ…
おうさまになったネズミ
風木 一人/作,…
おでかけおでかけ
きむら ゆういち…
まねっこまちのひと
田中 ひろし/文…
てですき・きらい
田中 ひろし/文…
ゆびであいうえお
田中 ひろし/文…
前へ
次へ
東京都-歴史 東京都-風俗 日本-歴史-江戸時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910253929 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉田 隆子/作
|
著者名ヨミ |
ヨシダ タカコ |
|
せべ まさゆき/絵 |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-323-03833-9 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
4つのおさらでげんきになあれ (はじめての食育クッキングえほん) |
資料名ヨミ |
ヨッツ ノ オサラ デ ゲンキ ニ ナアレ |
叢書名 |
はじめての食育クッキングえほん |
副書名 |
おたんじょうびのメニュー |
副書名ヨミ |
オタンジョウビ ノ メニュー |
内容紹介 |
今日はお母さんの誕生日。ななちゃんとおばあちゃんは、お母さんが好きなもので、体のためにバランスのよいメニューを考えることに…。子どもたちが自分の食べるものに興味を持ち、料理を手伝うきっかけを作る楽しい絵本。 |
著者紹介 |
日本大学短期大学部食物栄養学科教授。管理栄養士。こどもの森理事長。著書に「食育の森でいただきます」など。 |
(他の紹介)目次 |
まえがき―江戸に住んでいるわたし 第1章 今日からはじめる 江戸の物件さがし 第2章 お気楽江戸生活のコツ 第3章 江戸で天職に出合う 第4章 古きをたずね身じまいする 第5章 目と口とおへその下 終章 これは難儀だ |
(他の紹介)著者紹介 |
冨岡 一成 1962年東京生まれ。博物館学芸員、築地市場勤務などを経てノンフィクション作家に。天文から食文化まで幅広く著述をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ