検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本の神様と神社 

著者名 歴史民俗探究会/編
著者名ヨミ レキシ ミンゾク タンキュウカイ
出版者 大和書房
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可172//1110335211
2 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可172//1310291107

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
172 172
神祇 神社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916914549
書誌種別 図書
著者名 歴史民俗探究会/編
著者名ヨミ レキシ ミンゾク タンキュウカイ
出版者 大和書房
出版年月 2021.1
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-479-39361-0
分類記号(9版) 172
分類記号(10版) 172
資料名 日本の神様と神社 
資料名ヨミ ニホン ノ カミサマ ト ジンジャ
副書名 詳解ビジュアルブック
副書名ヨミ ショウカイ ビジュアル ブック
内容紹介 大神神社、伊勢神宮、伏見稲荷神社、宗像大社、氷川神社、出雲大社…。有名な神社や日本人の信仰の発展に重要な役割を果たした神社48社を網羅し、図版と写真を豊富に用いて紹介する。

(他の紹介)内容紹介 日本全国の神々と神社を訪ね、壮大な歴史に迫る!
(他の紹介)目次 第1章 神社でわかる日本人の信仰の歴史(神社でわかる日本人の信仰―縄文の精霊崇拝と弥生の祖霊信仰が、神道の土台!
大神神社‐古代人の神奈備信仰―神が降臨する聖なる山を御神体とし、古代王権の信仰を伝える神社! ほか)
第2章 神社でわかる日本神話の世界(神社でわかる日本神話―日本創世の物語をたどる神社と神様
多賀大社‐国を生みし夫婦の社―伊邪那岐命と伊邪那美命を天照大御神の上に置いた「お多賀さん」 ほか)
第3章 神社でわかる地方独自の神々(神社でわかる地方の神々―日本人の生活を絶えずさまざまな場所から見守る神々
高千穂神社―高千穂八十八社の総鎮守―神話の郷の総社には神武天皇の兄による鬼退治伝説が伝わる ほか)
第4章 神様になった歴史上の人物(神社で日本の歴史がわかる―怨霊を鎮めるとともに、傑出した人物を祀ってその力を得ようとした日本人
上御霊神社・下御霊神社‐都を襲った八所御霊―かつて京都御所を囲むようにして存在したふたつの御霊神社 ほか)
終章 神社へ行こう(鳥居―人間の住む世界と神の座す神域との境界を仕切る神社の門
注連縄―「穢れた者は立ち入り禁止!」と警告する、神社に張られた太い縄 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。