検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

エルマーとゼルダおばさん (ぞうのエルマー)

著者名 デビッド・マッキー/ぶんとえ
著者名ヨミ マッキー デーヴィド
出版者 BL出版
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/エ/0320409915
2 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/エ/0420306375
3 芳賀絵本分館開架在庫 帯出可E/エ/0520273293
4 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/エ/0620335158
5 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/エ/0720293919
6 教育プラザ絵本分館開架在庫 帯出可E/エ/0920238920
7 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/エ/1022254260
8 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/エ/1120095581
9 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/エ/1220185647
10 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/エ/1320032327
11 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/エル/0120828553
12 こども絵本こども庫1在庫 帯出可おすすめ絵本E/エル/1420682286
13 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/エ/1620100840
14 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/エ/1720138476
15 絵本分館開架在庫 帯出可E/エ/1920040696

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
762.34 762.34
Beethoven Ludwig van

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910007860
書誌種別 図書
著者名 デビッド・マッキー/ぶんとえ
著者名ヨミ マッキー デーヴィド
きたむら さとし/やく
出版者 BL出版
出版年月 2007.1
ページ数 [25p]
大きさ 24cm
ISBN 4-7764-0211-4
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 エルマーとゼルダおばさん (ぞうのエルマー)
資料名ヨミ エルマー ト ゼルダ オバサン
叢書名 ぞうのエルマー
叢書名巻次 14
内容紹介 ゼルダおばさんのところへ遊びに行こう! 最近ゼルダおばさん、耳が遠くなって、話しかけても聞き違えてばっかり。でも、エルマーとウィルバーにとってはとっても大事なおばさんです。「ぞうのエルマー」シリーズ第14弾。
著者紹介 1935年イギリス生まれ。美術学校卒業。風刺漫画の仕事に携わり、『パンチ』や新聞などに絵を描く。絵本のほかアニメーション制作も行う。作品に「ぞうのエルマー」など。

(他の紹介)内容紹介 高い理想をかかげ、そのギャップと闘いながら誰よりも人間らしく生きようとしたベートーヴェン。混迷を極めるいま、彼の遺した言葉の数々に改めてスポットライトを当てる。
(他の紹介)目次 1777〜1801
1802〜1811
ベッティーナ・ブレンターノの回想によるベートーヴェンの言葉
1812〜1818
ベートーヴェンとゲーテの違い
1819〜1827
ベートーヴェンは怒っている


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。