検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

桓武天皇 

著者名 三田 誠広/著
著者名ヨミ ミタ マサヒロ
出版者 作品社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ミ/0116867698

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
493.87 493.87
新型コロナウイルス感染症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810431882
書誌種別 図書
著者名 三田 誠広/著
著者名ヨミ ミタ マサヒロ
出版者 作品社
出版年月 2004.6
ページ数 342p
大きさ 20cm
ISBN 4-87893-649-5
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 桓武天皇 
資料名ヨミ カンム テンノウ
副書名 平安の覇王
副書名ヨミ ヘイアン ノ ハオウ
内容紹介 百済系の渡来人を母に、末端の皇族を父に持ちながら図らずも皇位に就き、藤原仲麻呂や道鏡、次の時代を築く最澄と空海などの個性的な人物と関わりながら、京都千年の文化の礎を築いた奇蹟の覇王の全生涯を描く歴史小説。
著者紹介 1948年大阪生まれ。早稲田大学文学部卒業。「Mの世界」でデビュー。日本文芸家協会常務理事・日本文芸著作権センター事務局長。77年「僕って何」で芥川賞受賞。著書に「いちご同盟」他。

(他の紹介)内容紹介 ウイルスはどこからやってきた?空気感染するって本当?ワクチンが「9割有効」ってどういうこと?コロナの研究、ここまで進みました。―感染症の時代を生きるための科学の話。
(他の紹介)目次 第1章 新型コロナウイルスはどうやって見つかったか
第2章 ウイルスってそもそも何?
第3章 新型コロナウイルスとは何者か
第4章 ヒトの体はウイルスをどのように迎え撃つか
第5章 感染するとどんな症状が出るのか
第6章 治療薬はどこまで開発されたか
第7章 ワクチンは実現するのか
第8章 感染の拡大はどうすれば抑えられるか
第9章 世界的な大流行で何が見えたか


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。