蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 210.3/40/ | 0111976619 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916343619 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
池田 米寿/著
|
著者名ヨミ |
イケダ ヨネジ |
出版者 |
住吉屋書店
|
出版年月 |
1937.4 |
ページ数 |
274p 図版5枚 |
大きさ |
19cm |
分類記号(9版) |
210.3 |
分類記号(10版) |
210.3 |
資料名 |
日本武尊の研究 |
資料名ヨミ |
ヤマト タケル ノ ミコト ノ ケンキュウ |
(他の紹介)内容紹介 |
ジャズ・ミュージシャンだった父、軍隊の楽隊のコルネット吹きだった祖父、そしてイギリスの大衆文化の歴史…。父の背中越しに黄金時代のショービジネスの世界を見ていたひとりの少年は、やがて自らもスポットライトの下で歌いはじめる―。コステロの半生を描いた自伝にして、英国文化の記憶を閉じ込めた、“ポピュラー音楽のタイムカプセル”。 |
(他の紹介)目次 |
ハマースミス宮殿の少年 労働階級の英雄 僕に話させないでくれ―ドント・スタート・ミー・トーキング アスク・ミー・ホワイ ビヨンド・ビリーフ ロンドンのブリリアント・パレード 愛は面影の中に ゴースト・トレインのデモテープ リヴァプール八区の家―オールモスト・リヴァプール・エイト サラリーマンへようこそ―ウェルカム・トゥ・ザ・ワーキング・ウィーク〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
コステロ,エルヴィス 1954年、英国生まれ。ロンドン、リヴァプールで育つ。ロック・ミュージシャン、シンガー・ソングライター。1977年にデビュー以来、40年以上のキャリアを通じて多数のアルバムを製作・発表し、グラミー賞をはじめとした数々の賞を受ける。2003年には「ロックンロール・ホール・オブ・フェイム」入りを果たした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 夏目 大 1966年、大阪府生まれ。同志社大学文学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ