検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

文芸誌編集実記 

著者名 寺田 博/著
著者名ヨミ テラダ ヒロシ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910//0118238914

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
910.5 910.5
文藝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916254691
書誌種別 図書
著者名 寺田 博/著
著者名ヨミ テラダ ヒロシ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.4
ページ数 211p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-02285-7
分類記号(9版) 910.5
分類記号(10版) 910.5
資料名 文芸誌編集実記 
資料名ヨミ ブンゲイシ ヘンシュウ ジッキ
内容紹介 後発文芸誌『文藝』の編集部に配属、そして編集長に。金はない、人脈もない、あるのは文学への愛と情熱のみ。作家との真剣な付き合いから誌面作りの細かい苦労話まで、エピソード満載で綴った、名物編集者による魂の記録。
著者紹介 1933〜2010年。京都府生まれ。早稲田大学卒業。河出書房新社を経て、福武書店に入社し、『海燕』を創刊。出版事業本部長など経て退社。時代小説の評論家。著書に「昼間の酒宴」など。

(他の紹介)目次 池田菊苗
石坂公成
荻野久作
荻野吟子
北里柴三郎
坂口謹一郎
鈴木梅太郎
高峰譲吉
中谷宇吉郎
牧野富太郎〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 岡澤 憲芙
 1944年上海生まれ。早稲田大学政経学部卒。早稲田大学名誉教授、元副学長。ストックホルム大学・ルンド大学客員研究員。北ヨーロッパ学会・会長、スウェーデン社会研究所・所長、比較政治学会・会長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。