検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ママのピンチを救う本 

著者名 司馬 理英子/著
著者名ヨミ シバ リエコ
出版者 主婦の友社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架貸出中 帯出可378//1910319142 ×
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可378//2010020879

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

司馬 理英子
2021
378 378.8
注意欠陥多動性障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916909751
書誌種別 図書
著者名 司馬 理英子/著
著者名ヨミ シバ リエコ
出版者 主婦の友社
出版年月 2021.1
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-07-446641-2
分類記号(9版) 378
分類記号(10版) 378.8
資料名 ママのピンチを救う本 
資料名ヨミ ママ ノ ピンチ オ スクウ ホン
副書名 わが家はみんなADHD!?
副書名ヨミ ワガヤ ワ ミンナ エイディーエイチディー
内容紹介 落ち着きがない、不注意…。家族全員、ADHDかも? ピンチの連続のママの毎日を楽に、幸せにするためのアドバイスが満載。生活を段取りよく進めるルール作りや、片づけのコツなどを伝える。切り取って使うシート2枚付き。
著者紹介 司馬クリニック院長。精神科医。医学博士。著書に「のび太・ジャイアン症候群」「スマホをおいて、ぼくをハグして!」「ADHD・アスペルガー症候群子育て実践対策集」など。

(他の紹介)内容紹介 家事や育児を切り盛りするママに、心身の負担が大きくのしかかってきて、疲れ果ててしまっている人が多いのです。そんな家族と暮らすお母さんたちの毎日を楽に、幸せにするための具体的なアドバイスが満載。
(他の紹介)目次 PROLOGUE 子ども、夫、自分自身…家族がADHDだと、ママは毎日がピンチです
1 お母さん、あなたもADHDかも
2 ママのピンチ脱出法1 生活の段取り編
3 ママのピンチ脱出法2 片づけ実践編
4 ママのピンチ脱出法3 家族の人間関係編
5 ママのピンチ脱出法4 家族以外の対人関係編
6 自分を愛そう、自分自身にもっと自信を持とう
ADHDの症状を持つ妻から、夫へのメッセージ 「あなたの支えがあれば、わたしはがんばれる」
ADHD(注意欠如・多動症/注意欠如・多動性障害)の診断基準


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。