蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
中国vsアメリカ (河出新書)
|
著者名 |
橋爪 大三郎/著
|
著者名ヨミ |
ハシズメ ダイサブロウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 319// | 1910317112 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916910764 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
橋爪 大三郎/著
|
著者名ヨミ |
ハシズメ ダイサブロウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
368,4p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-309-63124-0 |
分類記号(9版) |
319.53022 |
分類記号(10版) |
319.53022 |
資料名 |
中国vsアメリカ (河出新書) |
資料名ヨミ |
チュウゴク ヴイエス アメリカ |
叢書名 |
河出新書 |
叢書名巻次 |
024 |
副書名 |
宿命の対決と日本の選択 |
副書名ヨミ |
シュクメイ ノ タイケツ ト ニホン ノ センタク |
内容紹介 |
2021年にはアメリカの新しい政権が発足し、世界は新しいスタートを切る。米中対決も、次のステージに進んでいく。米中対決を掘り下げ、その背景、原因、両国の考え方、今後について考える。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ボールペン、マーカー、憧れの万年筆インクまで。「誰もがみとれる、自分もみとれる」端正で美しいレタリングを様々な文具で描くコツをまとめました。 |
(他の紹介)目次 |
1 モノラインレタリング(モノラインレタリングに適した道具とその特性 モノラインレタリングの基本ストロークをマスターしよう ほか) 2 ブラシレタリング(ブラシレタリングに適した道具とその特性 ブラシレタリングの基本ストロークをマスターしよう ほか) 3 つけペンレタリング(インクを使って書ける文字のスタイルを知ろう オーナメントニブ(つけペン)の使い方 ほか) 4 日本語レタリング(自分らしい文字を探究して「自分フォント」を構築しよう ひらがな五十音とその特徴やわらかな曲線で優しい文字を書く ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
bechori 1977年生まれ。2016年にレタリング・カリグラフィーの世界を知り、仕事の傍ら独学で練習を続け作品をSNSに投稿。2019年よりレタリング作家として本格的に活動を始める。日本各地でのワークショップ開催、題字や作例の制作・監修、Yahoo!CREATORSにてHow to動画を投稿、など手書きの楽しさを伝える活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ