蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 366.6/40/ | 0110250578 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008910020645 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
犬丸 義一/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
イヌマル ギイチ |
出版者 |
学習の友社
|
出版年月 |
1989.7 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
20cm |
分類記号(9版) |
366.621 |
分類記号(10版) |
366.621 |
資料名 |
戦後日本労働運動史 |
資料名ヨミ |
センゴ ニホン ロウドウ ウンドウシ |
(他の紹介)内容紹介 |
曜日ごと7つのテーマで1日1ページ完結、365本収録!鉄道ファンにはたまらない!バラエティ豊かな雑学が満載!!マニアも知らない!?鉄道にまつわる謎、秘密、不思議…。 |
(他の紹介)目次 |
英国の博物館にも展示されている日本の初代「0系新幹線」 消滅の危機を乗り越えた、阪急電車の上品な車体色 「1号機関車」の名で呼ばれた150形蒸気機関車の数奇な運命 大井川鐵道沿線のダム湖の真ん中に絶景を楽しむためだけの駅がある!? ロマンスカーの元祖・小田急3000形電車特急用車両「SE車」開発秘話 ラッシュ時の乗降対策「幅2mワイドドア」の効果は? 江戸末期には鉄道の敷設が考えられていた!? 世界を驚かせた新幹線0系電車 デザインの参考にしたのは? 「開かずの踏切」問題を解決するためにできた最新式歩道橋 民間会社による国産初の電気機関車「ED15形」の能力は?〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
櫻田 純 鉄道研究家。神奈川県立瀬谷高校、学習院大学在学中、鉄道研究会の代表を務める。元玩具メーカー勤務。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ