蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
山梨県 (分県地図)
|
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2020 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 調査相談室 | 在庫 | 禁帯出 | R291.5// | 0117859421 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916468974 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2020 |
ページ数 |
地図1枚 |
大きさ |
63×88cm(折りたたみ21cm) |
ISBN |
4-398-76419-5 |
分類記号(9版) |
291.51 |
分類記号(10版) |
291.51 |
資料名 |
山梨県 (分県地図) |
資料名ヨミ |
ヤマナシケン |
叢書名 |
分県地図 |
叢書名巻次 |
19 |
(他の紹介)内容紹介 |
ポスト真実と歴史否定、『反日種族主義』、ポスト真実の時代、否定とヘイトにどう応じるか。否定の時代にいかに歴史を聴くか…第14回林鍾國賞。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 「反日種族主義」とは何か(2019年、「反日種族主義」現象 「教科書右派」の誕生、2005年の韓国と1997年の日本 2013〜2015年、反日民族主義を攻撃せよ 『反日種族主義』の方法と論理) 第2部 『反日種族主義』の主張を批判する(日本軍「慰安婦」は「性奴隷」ではなく稼ぎの良い「売春婦」だった? 誘拐や求人詐欺はあったが、奴隷狩りのような強制連行はなかった? 民間の公娼制が軍事的に動員され編成されたものだから合法? 「慰安婦」個人の営業で、自由廃業の権利と自由があった? 需要が確保された高収入の市場で、少なくない金額を貯蓄し送金した? 「慰安婦」と女子挺身隊を混同している?) 第3部 資料と証言、歪曲したり奪い取ったりせず文脈を見る(連合軍捕虜尋問資料をどのように読むか 日本軍「慰安婦」被害者の話をどのように聴くのか 惜別のアリランを歌う朝鮮人「慰安婦」―ビルマ・ミッチナーの朝鮮人「慰安婦」の話 戦利品として残された臨月の「慰安婦」―中国・雲南省松山と騰衝の朝鮮人「慰安婦」の話 日本軍「慰安婦」、米軍・国連軍「慰安婦」、韓国軍「慰安婦」―李栄薫の「我々の中の慰安婦」論に答える) |
(他の紹介)著者紹介 |
康 誠賢 聖公会大学校東アジア研究所助教授、冷戦平和研究センター長。韓国冷戦学会理事、韓国社会史学会運営委員、季刊『黄海文化』編集委員を務めている。社会学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鄭 栄桓 明治学院大学教養教育センター教授。専攻は朝鮮近現代史・在日朝鮮人史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 古橋 綾 東京外国語大学大学院非常勤講師・立教大学兼任講師。専攻は歴史社会学、ジェンダー研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ