検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

唎酒師やまはたのりこの野菜おつまみ一行レシピ 

著者名 やまはた のりこ/著
著者名ヨミ ヤマハタ ノリコ
出版者 講談社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可596//0117444067
2 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可596//1310160724

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915401537
書誌種別 図書
著者名 やまはた のりこ/著
著者名ヨミ ヤマハタ ノリコ
出版者 講談社
出版年月 2009.11
ページ数 95p
大きさ 13×21cm
ISBN 4-06-278428-3
分類記号(9版) 596.37
分類記号(10版) 596.37
資料名 唎酒師やまはたのりこの野菜おつまみ一行レシピ 
資料名ヨミ キキザケシ ヤマハタ ノリコ ノ ヤサイ オツマミ イチギョウ レシピ
内容紹介 野菜おでん、和風ピクルス、根菜の旨煮…。肉も魚も玉子も一切ない、すべて野菜だけのおつまみ133品を紹介。野菜おつまみに合う純米酒・純米吟醸酒もあわせて掲載する。
著者紹介 横浜生まれ。料理研究家。唎酒師。現・エコール辻東京にて日本料理を学び、横浜の自宅で料理教室を主宰。東京農業大学オープンカレッジ講師。著書に「なつかしごはん一行レシピ」など。

(他の紹介)内容紹介 細野晴臣本人をはじめとし、松本隆、鈴木茂、坂本龍一、高橋幸宏、林立夫、松任谷正隆、矢野顕子など共に音楽活動をしてきた人々が証言する、苦悩、確執、“解散”の真相、そして音楽の歓び。日本のポップスを変革した音楽家の劇的な半生。決定版評伝。
(他の紹介)目次 細野の家
一本の電話
一九六八年十二月三十一日
エイプリル・フール
はっぴいえんど前夜
ゆでめん
風街ろまん
HAPPY END
HOSONO HOUSE
キャラメル・ママ〜ティン・パン・アレー
ダメージ
楽園へ
エキゾチック・サウンド
葛藤
イエロー・マジック・オーケストラ
世界進出
YMOブーム
確執
一九八一年のはっぴいえんど、YMO散開
観光音楽
アンビエントの海から
再会
再結成
ハイドパークの奇跡
音楽はつながる
(他の紹介)著者紹介 門間 雄介
 1974年、埼玉県出身。早稲田大学政治経済学部卒業。ぴあ、ロッキング・オンで雑誌などの編集を手がけ、『CUT』副編集長を経て2007年に独立。その後、フリーランスとして雑誌・書籍の執筆や編集に携わる。『細野晴臣と彼らの時代』が初の単著となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 YOLO   7-81
2 おむすび交響曲・第一楽章   春のソナタ   83-90
3 夏の鉄板前は地獄   91-151
4 おむすび交響曲・第二楽章   夏のアダージョ   153-158
5 サンクス・ギビング   159-227
6 おむすび交響曲・第三楽章   秋のスケルツォ   229-237
7 マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン   239-303
8 おむすび交響曲・最終楽章   冬のロンド   305-315
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。