検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

なまはげ 

著者名 池田 まき子/文
著者名ヨミ イケダ マキコ
出版者 汐文社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/0720450766
2 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/1320198235
3 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ナマ/1420924696
4 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/1720222254
5 永明絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/2020037913

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池田 まき子 早川 純子
2020
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916907023
書誌種別 図書
著者名 池田 まき子/文
著者名ヨミ イケダ マキコ
早川 純子/絵
出版者 汐文社
出版年月 2020.12
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-2821-8
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 なまはげ 
資料名ヨミ ナマハゲ
内容紹介 ある大きな国の王様につれられて、男鹿半島にやってきた5匹の鬼たち。人々のために懸命に働きますが、誤解され、村人たちとある賭けをすることになり…。秋田県の季節行事・なまはげの由来となった昔話。
著者紹介 1958年秋田県生まれ。著書に「クニマスは生きていた!」など。

(他の紹介)内容紹介 「泣く子はいねが〜」「なまけ者はいねが〜」毎年大みそかの夜、秋田県・男鹿半島の家々に、「なまはげ」がやってきます。ユネスコ無形文化遺産に登録された伝統行事「男鹿のナマハゲ」。なまはげの正体とは?そして、その由来とは?
(他の紹介)著者紹介 池田 まき子
 1958年秋田県生まれ。オーストラリアの首都・キャンベラに30年在住後、2018年、仕事の拠点を秋田市に移す。小中学生向けのノンフィクションを主に手がけ、代表作に『クニマスは生きていた!』(汐文社/第64回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)、『自由への道 奴隷解放に命をかけた黒人女性ハリエット・タブマンの物語』(学研プラス/第53回緑陰図書)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
早川 純子
 1970年、ひっくりかえる版画の世界を探索しに、東京に生まれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。