蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 933/ロ/ | 0118999317 |
× |
2 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ロ/ | 1810246767 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
682.1 K682 682.1 K682
交通-日本 埼玉県-歴史 群馬県-歴史 長野県-歴史 中山道
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917265900 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ヴィクトリア・ロイド=バーロウ/著
|
著者名ヨミ |
ロイド・バーロウ ヴィクトリア |
|
上杉 隼人/訳 |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
417p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-332397-1 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
鳥の心臓の夏 |
資料名ヨミ |
トリ ノ シンゾウ ノ ナツ |
内容紹介 |
自閉スペクトラム症のサンデーと、娘のドリー。その隣にロンドンから引っ越してきた女性ヴィータの自由な生き方に、サンデーは惹かれるが…。自身も当事者である著者が、その感覚世界、家族の揺れ、自己の探索を繊細に描く。 |
著者紹介 |
ケント大学でクリエイティブ・ライティングの博士号を取得。イギリスの作家。 |
(他の紹介)内容紹介 |
江戸から碓氷峠・木曽路をへて京都に至る中山道。日本橋から和田峠までの街道筋独特の歴史と文化を追究。浅間山噴火と一揆、和宮下向、養蚕・製糸業を探り、渋谷栄一や伊香保・軽井沢に集う文人たちに近代遺産を発見。 |
(他の紹介)目次 |
1 武州・西上州・東信州の中山道を歩く(武州・西上州・東信州の中山道筋の地理と風土 中山道筋を歩く) 2 中山道の歴史(古代・中世の中山道筋 中山道地域社会の形成―近世地域民衆の生業と社会 幕末維新と中山道 ほか) 3 地域史の発見(塙保己一とその故郷 蚕種商俳人の往来―上州の地域史と在村文化 渋谷栄一と近郷豪農―武州藍と利根川河岸の在村文化 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 忠雄 1932年生れ。1958年慶応義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、東海大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ