蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 674// | 0118728427 |
○ |
2 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 674// | 1210269088 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
群馬県-紀行・案内記 上田市-紀行・案内記 真田氏
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916883518 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
井村 光明/著
|
著者名ヨミ |
イムラ ミツアキ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-478-11053-9 |
分類記号(9版) |
674 |
分類記号(10版) |
674 |
資料名 |
面白いって何なんすか!?問題 |
資料名ヨミ |
オモシロイ ッテ ナンナンスカ モンダイ |
副書名 |
センスは「考え方」より「選び方」で身につく |
副書名ヨミ |
センス ワ カンガエカタ ヨリ エラビカタ デ ミ ニ ツク |
内容紹介 |
明日プレゼン。クライアントは軽い調子で「面白いの、頼むよ!」というけれど、まだ思いつかない。そもそも、面白いって…何? 誰もが「いいね!」と納得するオンリーワンの答えの見つけ方を、経験を振り返りながら語る。 |
著者紹介 |
1968年広島県生まれ。東京大学農学部卒。博報堂クリエイティブディレクター/CMプラナー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
信州真田の庄から上信国境の鳥居峠を越え、吾妻郡を経て沼田に至る北上州の道を世に「真田道」という。下克上の戦国時代を生き抜く真田氏が上州進攻のため、六文銭の旗幟をなびかせ勇壮に駆けた街道沿いには、今なお濃密な戦国ロマンの薫りが息づいている。北上州を旅し“真田三代”の歴史に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
真田氏と上州(戦国乱世で台頭 武田氏の上州侵攻 信玄・勝頼の重臣に 徳川と豊臣の狭間で 親子敵味方の関ヶ原) 真田道の“今”を訪ねて(沼田市 川場村 片品村 昭和村 高山村 みなかみ町 中之条町 東吾妻町 長野原町 嬬恋村 旧・六合村(現・中之条町) 草津町 長野県・上田市) |
目次
内容細目
前のページへ