蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 297// | 0320359490 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 297// | 1022230252 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 297// | 0120764626 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810409230 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
遠藤 秀一/写真・文
|
著者名ヨミ |
エンドウ シュウイチ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
23×25cm |
ISBN |
4-337-09902-6 |
分類記号(9版) |
297.5 |
分類記号(10版) |
297.52 |
資料名 |
ツバル |
資料名ヨミ |
ツバル |
副書名 |
海抜1メートルの島国、その自然と暮らし |
副書名ヨミ |
カイバツ イチメートル ノ シマグニ ソノ シゼン ト クラシ |
内容紹介 |
ツバルという国を知っていますか? ツバルは南太平洋にある9島から成る島国。地球温暖化のため、あと100年で海中に沈んでしまうと言われている。ツバルの自然や人々のくらしを写真で紹介しながら、この問題を考える。 |
著者紹介 |
1966年福島県生まれ。大阪芸術大学芸術学部建築学科卒業。写真家。 |
(他の紹介)目次 |
第11章 ステレオ再生黎明期のスピーカーシステムの形態とアコサス方式の動向(2チャンネルステレオ黎明期の各メディア ステレオ再生のための設置条件を考慮したスピーカーシステム アコサス方式が主流となったブックシェルフ型) 第12章 わが国主要メーカーの高品位ステレオスピーカーシステムの製品と技術(1965〜2000年代)(「パイオニア」の高品位再生用スピーカーシステムの変遷 「テクニクス」の高品位再生用スピーカーシステムの変遷 「ダイヤトーン」の高品位再生用スピーカーシステムの変遷 ほか) 第13章 音楽ソフトの変化にともなう再生方式の最適化を求めたスピーカーシステムの対応(音楽ソフトの変化にともなって誕生したスピーカーシステムの概要 スピーカーの最初の役割は大衆に向かって人声を拡声するPA用スピーカーだった ラジオ放送受信機の再生音の拡大から次第に音質改善を求められたスピーカー ほか) |
目次
内容細目
前のページへ