検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ママも子どももイライラしない親子でできるアンガーマネジメント 

著者名 小尻 美奈/著
著者名ヨミ コジリ ミナ
出版者 翔泳社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可367//1410310054
2 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可367//1610175927
3 永明図書一般分館開架在庫 帯出可367//2010019921

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
367.3 367.3
母 育児 怒り

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916904831
書誌種別 図書
著者名 小尻 美奈/著
著者名ヨミ コジリ ミナ
出版者 翔泳社
出版年月 2020.12
ページ数 171p
大きさ 21cm
ISBN 4-7981-6441-0
分類記号(9版) 367.3
分類記号(10版) 367.3
資料名 ママも子どももイライラしない親子でできるアンガーマネジメント 
資料名ヨミ ママ モ コドモ モ イライラ シナイ オヤコ デ デキル アンガー マネジメント
副書名 イライラに振り回されない魔法のメソッド35
副書名ヨミ イライラ ニ フリマワサレナイ マホウ ノ メソッド サンジュウゴ
内容紹介 イライラは悪いことではありません。大事なのは「後悔しない怒り方」ができること。子育てにアンガーマネジメントの技法を取り入れ、ママや子どもがイライラと上手に付き合うコツを紹介します。
著者紹介 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定のアンガーマネジメントコンサルタント。共著に「ママのアンガーマネジメント8つのマジック」がある。

(他の紹介)内容紹介 「イライラ」は悪いことではありません。大事なのは怒らないことではなく、「後悔しない怒り方」ができること。本書では、「怒る必要のあること」と「怒る必要のないこと」を決めて、怒りの感情と上手につきあうためのアンガーマネジメントのトレーニングを、家庭で手軽にできる「35のスキル(マジック)」として紹介します。アンガーマネジメントコンサルタントとして活躍する著者が、自身の経験や多くの母親からの相談事例をもとに、具体的にわかりやすく解説。親子の可愛いイラストで、「ある!ある!」と共感しながら楽しく学べます。
(他の紹介)目次 第1章 ママがイライラするのは当たり前
第2章 「イライラ」が教えてくれる8つのサイン
第3章 上手に怒るための5つのステップ
第4章 今すぐできる!「イライラを落ち着かせる」マジック
第5章 毎日取り組んでイライラしにくいママになる「心広げるマジック」
第6章 シチュエーション別 ママと子どもの「イライラしない」かかわり方
(他の紹介)著者紹介 小尻 美奈
 幼稚園教諭、保育士などを経て、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定のアンガーマネジメントコンサルタントとして、学校・省庁・企業などでアンガーマネジメントの講演や研修を行う。また、同協会本部主催登壇講師としてキッズプログラムの開発や指導者の育成にも従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。