蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
声のライブラリー:後世に遺したい写真家のインタビュー記事 ダイジェスト版
|
著者名 |
日本写真家協会
|
出版者 |
日本写真家協会
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 740// | 0117737759 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917244645 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日本写真家協会
|
出版者 |
日本写真家協会
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
26cm |
分類記号(9版) |
740 |
分類記号(10版) |
740 |
資料名 |
声のライブラリー:後世に遺したい写真家のインタビュー記事 ダイジェスト版 |
資料名ヨミ |
コエ ノ ライブラリー コウセイ ニ ノコシタイ シャシンカ ノ インタビュー キジ |
副書名 |
日本写真家協会会報・JPS NEWSより |
副書名ヨミ |
ニホン シャシン カ キョウカイ カイホウ より |
巻号 |
ダイジェスト版 |
(他の紹介)内容紹介 |
開高健記念会の理事も務める著者が、蔵書整理からのぞいた世界。詳細リスト付き。 |
(他の紹介)目次 |
第0.5章 この森の歩き方 第1章 はじまりのベルリン 第2章 『オーパ!』のほとり 第3章 かわうそとサケと宝石 第4章 うしろ姿と草原 第5章 めまいのする冒険 付録 |
(他の紹介)著者紹介 |
菊池 治男 1949年、東京生まれ。早稲田大学文学部卒。1974年、集英社入社。「週刊プレイボーイ」編集部を経て、「PLAYBOY日本版」創刊に参加、開高健の担当となる。開高の1977年の『オーパ!』で六十五日間のブラジル・アマゾン取材に同行、以降、アラスカ、カリフォルニア、カナダ、コスタリカ、スリランカ、モンゴルなどの取材旅行で編集担当を務める。開高との旅は延べ三百数十日に及ぶ。新書、学芸編集部などを経て2010年退社。開高健記念会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ