検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

いかさま師ノリス (エクス・リブリス・クラシックス)

著者名 クリストファー・イシャウッド/著
著者名ヨミ イシャウッド クリストファー・ウィリアム・ブラッドショー
出版者 白水社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可933/イ/0118737493

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916902603
書誌種別 図書
著者名 クリストファー・イシャウッド/著
著者名ヨミ イシャウッド クリストファー・ウィリアム・ブラッドショー
木村 政則/訳
出版者 白水社
出版年月 2020.12
ページ数 278p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-09916-2
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 いかさま師ノリス (エクス・リブリス・クラシックス)
資料名ヨミ イカサマシ ノリス
叢書名 エクス・リブリス・クラシックス
内容紹介 1930年代のベルリン。ワケありな紳士ノリスと知り合ったウィリアム。ある時、取引先に知り合いの男爵を引き合わせるよう頼まれるが、その取引先とは海外の情報機関で…。ナチス台頭前夜の狂乱の日々を鋭い洞察力で描く。
著者紹介 1904〜86年。イングランド生まれ。作家。著書に「さらばベルリン」など。

(他の紹介)内容紹介 1930年代、世界の政治・文化の中心、国際都市ベルリン。ワケありな紳士ノリスは東奔西走で大忙し。ナチス台頭前夜の狂乱の日々を描く傑作、新訳で登場。
(他の紹介)著者紹介 イシャウッド,クリストファー
 1904‐1986。イングランドの地主階級の家庭に生まれる。ケンブリッジ大学在学中から小説を書いていたが、退学してロンドンで家庭教師などをしながら本格的に執筆活動に力を入れる。28年、第一長篇All the Conspiratorsを発表後、幼馴染W・H・オーデンの誘いで、ベルリンに向かう。ワイマール文化華やかなりしベルリンでの経験を基に書いた『いかさま師ノリス』(1935)とGoodbye to Berlin(1939)で不動の地位を確立(後年、2作合わせて“タイム”誌が選ぶ100冊に選出される)。後者はミュージカル・映画の名作『キャバレー』にもなった。また、文学界の新潮流「オーデン・グループ」を形成し注目された。39年、オーデンと共に渡米。カリフォルニアで出会ったヒンドゥー教に傾倒。46年、アメリカに帰化。86年、カリフォルニアのサンタモニカにて逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 政則
 英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。