蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
内澤旬子の島へんろの記
|
著者名 |
内澤 旬子/著
|
著者名ヨミ |
ウチザワ ジュンコ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 186// | 0710696907 |
○ |
2 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 186// | 1310289457 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
巡礼(仏教) 寺院-小豆島町(香川県) 寺院-土庄町(香川県) 小豆島
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916899551 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
内澤 旬子/著
|
著者名ヨミ |
ウチザワ ジュンコ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
366p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-334-95206-8 |
分類記号(9版) |
186.9182 |
分類記号(10版) |
186.9182 |
資料名 |
内澤旬子の島へんろの記 |
資料名ヨミ |
ウチザワ ジュンコ ノ シマヘンロ ノ キ |
内容紹介 |
般若心経を唱え、迷って、歩いて、また迷って-。島在住のエッセイストが、試行錯誤しながら小豆島八十八ケ所霊場を巡った結願までの約2年を綴ったお遍路エッセイ。『小説宝石』連載を加筆修正し単行本化。 |
著者紹介 |
1967年神奈川県生まれ。文筆家、イラストレーター。「身体のいいなり」で講談社エッセイ賞受賞。ほかの著書に「ストーカーとの七〇〇日戦争」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
集落に、一歩入るとラビリンス(迷宮)。般若心経を唱え、迷って、歩いて、また迷って―知られざる巡礼路、小豆島八十八ヶ所。結願まで約2年の迷走巡礼記! |
(他の紹介)目次 |
1 四海線を、北へ(悟りの世界よ、こんにちは マダムたちと「女子へんろ」 ほか) 2 北廻り福田線(北廻り福田線を、東へ 文学の中のお遍路さん ほか) 3 南廻り福田線(團蔵とへんろ 碁石山と慈空さん ほか) 4 草壁から、西へ(三都半島を、南へ 花寿波島を望みながら ほか) 5 かけこみ結願(打ち止めの日 祈りの効用 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ