検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

母と子の音楽館・おはなしクラシック 1

著者名 ペギー葉山/朗読
出版者 ポニーキャニオン
出版年月 p1991


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こどもCDこども開架在庫 帯出可CD91/ハ/1440045407

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ペギー葉山 石丸 寛 新日本フィルハーモニー交響楽団
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009130001919
書誌種別 視聴覚
著者名 ペギー葉山/朗読
石丸 寛/監督・指揮
新日本フィルハーモニー交響楽団/演奏
出版者 ポニーキャニオン
出版年月 p1991
分類記号(9版) CD91
分類記号(10版) CD91
資料名 母と子の音楽館・おはなしクラシック 1
資料名ヨミ ハハ ト コ ノ オンガクカン オハナシ クラシック
副書名 くるみ割り人形(バレエ音楽)
副書名ヨミ クルミワリ ニンギョウ バレエ オンガク
巻号
その他注記 解説書なし

(他の紹介)内容紹介 疫病はびこる京の惨状に足利幕府の救いの手は届かず―橋を架ける男。籤引き将軍と揶揄された義教は己の命をも運に委ねる―籤を引く男。銭ですべてを買う富子の手から夫と息子は零れ落ちる―銭を遣う女。花の御所、銀閣寺をうんだ室町時代の滅びの始まりを描く六篇。
(他の紹介)著者紹介 奥山 景布子
 1966年愛知県生まれ。2007年「平家蟹異聞」(『源平六花撰』所収)でオール讀物新人賞受賞。古典への造詣を生かした作風が高く評価され、近年は児童向け歴史小説なども手がける。2018年『葵の残葉』で新田次郎文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 小序曲
2 行進曲
3 情景6
4 情景7
5 情景10
6 アラビアの踊り
7 中国の踊り
8 トレパーク
9 あし笛の踊り
10 こんぺい糖の踊り
11 花のワルツ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。