検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

世界は思考で変えられる 

著者名 東田 直樹/著
著者名ヨミ ヒガシダ ナオキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可914/ヒ/0710697053
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可914/ヒ/1710267962
3 総社図書一般分館開架在庫 帯出可914/ヒ/1810229094

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東田 直樹
2020
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916899219
書誌種別 図書
著者名 東田 直樹/著
著者名ヨミ ヒガシダ ナオキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.11
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-02932-0
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 世界は思考で変えられる 
資料名ヨミ セカイ ワ シコウ デ カエラレル
副書名 自閉症の僕が見つけた「いつもの景色」が輝く43の視点
副書名ヨミ ジヘイショウ ノ ボク ガ ミツケタ イツモ ノ ケシキ ガ カガヤク ヨンジュウサン ノ シテン
内容紹介 会話ができない自閉症作家が、自分と向き合い続けてきたからこそたどり着いた、生きることの本質。視点を変えることで、悩みが悩みでなくなるための考え方を、43の言葉にまとめる。各章末に「猫のミーヤ」などの物語も掲載。
著者紹介 1992年千葉県生まれ。「自閉症の僕が跳びはねる理由」で、理解されにくかった自閉症者の内面を平易な言葉で伝え、注目を浴びる。ほかの著書に「あるがままに自閉症です」など。

(他の紹介)内容紹介 “評価”“承認欲求”“先延ばし”“現実逃避”…見方を変えるだけで、悩みは悩みでなくなる!世界的ベストセラー『自閉症の僕が跳びはねる理由』の著者が自問自答した“生きる本質”。
(他の紹介)目次 第1章 自分のこと(悩み
自己肯定感 ほか)
第2章 人間関係(ひとりぼっち
視線 ほか)
第3章 世の中のこと(無関心
正しさ ほか)
第4章 生きること(夢
やりたいこと ほか)
(他の紹介)著者紹介 東田 直樹
 1992年千葉県生まれ。会話のできない重度の自閉症でありながら、パソコンおよび文字盤ポインティングによりコミュニケーションが可能。13歳のときに執筆した『自閉症の僕が跳びはねる理由』(エスコアール、角川文庫)で、理解されにくかった自閉症者の内面を平易な言葉で伝え、注目を浴びる。同作は英国作家デイヴィッド・ミッチェルにより翻訳され、2013年に『The Reason I Jump』が刊行。現在世界30か国以上で出版され、117万部を超えるベストセラーに。2020年には海外で映画化もされている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。