蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
コミュニティ・オーガナイジング
|
著者名 |
鎌田 華乃子/著
|
著者名ヨミ |
カマタ カノコ |
出版者 |
英治出版
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 309// | 0710696956 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810093005 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日本民話の会外国民話研究会/編訳
|
著者名ヨミ |
ニホン ミンワ ノ カイ |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
255,24p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8382-9049-7 |
分類記号(9版) |
388 |
分類記号(10版) |
388 |
資料名 |
世界の魔女と幽霊 (世界民間文芸叢書) |
資料名ヨミ |
セカイ ノ マジョ ト ユウレイ |
叢書名 |
世界民間文芸叢書 |
叢書名巻次 |
別巻 |
内容紹介 |
世界民間文芸叢書別巻「世界の妖怪たち」の姉妹編。魔女や幽霊などが関わる世界中の民話をまとめる。かつて闇と空間の中で生き生きと活躍していた彼らの姿が描かれる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「仕方がない」から「仕方がある」へ―おかしな制度や慣習、困ったことや心配ごと…社会の課題に気づいたとき、私たちに何ができるだろう?普通の人々のパワーを集めて政治・地域・組織を変える方法をストーリーでわかりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
「仕方がない」から「仕方がある」へ 1 METHOD―変革の起こし方(コミュニティ・オーガナイジングとは何か パブリック・ナラティブ―ストーリーを語り、勇気を育む 関係構築―価値観でつながる チーム構築―三つの成果、三つの条件、三つの決めごと 戦略作り―みんなの資源をパワーに変える アクション―リーダーシップを育てる) 2 CASE―実践!コミュニティ・オーガナイジング(人々の力を引き出す 身近なことから変化を起こす 政治を動かし、法を変える) |
(他の紹介)著者紹介 |
鎌田 華乃子 特定非営利活動法人コミュニティ・オーガナイジング・ジャパン理事/共同創設者。神奈川県横浜市生まれ。子どもの頃から社会・環境問題に関心があったが、11年間の会社員生活の中で人々の生活を良くするためには市民社会が重要であることを痛感し、ハーバード大学ケネディスクールに留学しMaster in Public Administration(行政学修士)のプログラムを修了。卒業後ニューヨークにあるコミュニティ・オーガナイジング(CO)を実践する地域組織にて市民参加のさまざまな形を現場で学んだ後、2013年9月に帰国。特定非営利活動法人コミュニティ・オーガナイジング・ジャパン(COJ)を2014年1月に仲間たちと立ち上げ、ワークショップやコーチングを通じて、COの実践を広める活動を全国で行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ