検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ことばのたしざん 

著者名 こやま 峰子/詩
著者名ヨミ コヤマ ミネコ
出版者 朔北社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可911//0120754494

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大森 裕子
2020
718 718
仏像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916062847
書誌種別 図書
著者名 大森 裕子/著
著者名ヨミ オオモリ ヒロコ
出版者 白泉社
出版年月 2012.7
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 18×18cm
ISBN 4-592-76154-9
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 へんなおばけ (こどもMOEのえほん)
資料名ヨミ ヘン ナ オバケ
叢書名 こどもMOEのえほん
内容紹介 いっひっひっひっひ、おばけだぞ〜。白い布をかぶったおばけさん、ほんとは誰だか、わかるかな? こどもの感性を豊かに育てる絵本。ページを広げるとおばけの正体がわかるしかけつき。
著者紹介 1974年神奈川県生まれ。主な作品に「へんなかお」「ぼく、あめふりお」「あたし、ピーカンちゃん」など。

(他の紹介)内容紹介 仏像イラストレーターとして活躍する著者が、仏教の基礎知識、仏像のキホン、お寺でのマナーなど、拝観に必要な知識をイラストで解説。
(他の紹介)目次 仏像に会いに行こう(私が仏像に恋した理由
まずは奈良国立博物館へ ほか)
仏像について(仏教の開祖、釈迦の一生
お釈迦さまの特徴 ほか)
代表的な宗派と仏師(日本の13宗派の一覧
有名なお坊さん1 行基の生涯 ほか)
札所をめぐろう(四国八十八箇所
西国三十三所観音巡礼の始まり ほか)
仏教の信仰と行事(守り本尊
十三仏と対応する裁判官 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。