蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
クマはどこへいくの (絵本のおもちゃばこ)
|
著者名 |
松田 もとこ/作
|
著者名ヨミ |
マツダ モトコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2005.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/クマ/ | 0220328918 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/クマ/ | 1420093518 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クリストフ・グリューネンベルク ダレン・ファイ 野崎 武夫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810481105 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松田 もとこ/作
|
著者名ヨミ |
マツダ モトコ |
|
ふりや かよこ/絵 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
33p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-591-08586-4 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
クマはどこへいくの (絵本のおもちゃばこ) |
資料名ヨミ |
クマ ワ ドコ エ イクノ |
叢書名 |
絵本のおもちゃばこ |
叢書名巻次 |
6 |
内容紹介 |
はるくんのおじいちゃんはクマの調査をしている。はるくんもクマが大好きだ。ところが秋のある日、クマがワナにかかったというのだ。中国山地の小さな町を舞台に、人と自然のかかわりをえがく。 |
著者紹介 |
広島県生まれ。作品に「いればのパッコン」シリーズなど。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「Absence(不在)」から「Zwanzeur(無意味なことをする人)」まで148語のキーワードを総数約250点の図版・写真とともに一挙掲載!シュルレアリスムの大家、ルネ・マグリットの作品と彼の世界観を明らかにする百科事典の初邦訳。世界各国の美術館に所蔵されている作品や資料をもとに、国際的なマグリット研究家たちがキーワードを丁寧に解説。レファレンスとしてきわめて有用な一冊であり、マグリットを中心に当時の文化状況を理解するうえで必携の書。 |
(他の紹介)著者紹介 |
グリューネンベルク,クリストフ テート・リバプール学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ファイ,ダレン テート・リバプール学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野崎 武夫 上智大学文学部哲学科卒業。美術出版社勤務の後フリーランス(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ