検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ここが知りたい!Q&A相続入門 

著者名 前川 清成/著
著者名ヨミ マエカワ キヨシゲ
出版者 民事法研究会
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可324//0710696642

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
324.7 324.7
相続法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916897521
書誌種別 図書
著者名 前川 清成/著
著者名ヨミ マエカワ キヨシゲ
出版者 民事法研究会
出版年月 2020.11
ページ数 12,145p
大きさ 21cm
ISBN 4-86556-401-3
分類記号(9版) 324.7
分類記号(10版) 324.7
資料名 ここが知りたい!Q&A相続入門 
資料名ヨミ ココ ガ シリタイ キュー アンド エー ソウゾク ニュウモン
内容紹介 知っておくべき相続の基礎知識について、46のQ&A形式でわかりやすく説明。2018年相続法改正で新設された配偶者居住権や遺産分割前の預貯金払戻しなども踏まえて解説する。
著者紹介 弁護士。内閣府副大臣、復興副大臣等を歴任。

(他の紹介)内容紹介 誰もが経験する「相続」に備える!知っておくべき相続の基礎知識について46のQを設定してわかりやすく解説!2018年相続法改正で新設された配偶者居住権や遺産分割前の預貯金払戻しなども踏まえて解説!
(他の紹介)目次 第1章 総説(相続法)
第2章 法定相続(法定相続人と法定相続分)
第3章 相続の効果と対象
第4章 特別受益
第5章 寄与分、特別の寄与
第6章 遺産分割
第7章 相続放棄
第8章 遺言
第9章 配偶者居住権
第10章 遺留分
(他の紹介)著者紹介 前川 清成
 1987年司法試験合格(司法修習42期)。1990年弁護士登録。2004年参議院議員当選(奈良県選挙区)。2010年参議院議員再選。2012年内閣府副大臣、復興副大臣(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。