蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
日本史恐怖の館 5
|
著者名 |
藤田 晋一/著
|
著者名ヨミ |
フジタ シンイチ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2005.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 210// | 0620342212 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
うえたに夫婦 産業技術総合研究所計量標準総合センター
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810474029 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤田 晋一/著
|
著者名ヨミ |
フジタ シンイチ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2005.2 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-323-06555-8 |
分類記号(9版) |
210 |
分類記号(10版) |
210 |
資料名 |
日本史恐怖の館 5 |
資料名ヨミ |
ニホンシ キョウフ ノ ヤカタ |
巻号 |
5 |
各巻書名 |
江戸時代編 |
各巻書名ヨミ |
エド ジダイヘン |
内容紹介 |
怪談ばなしとして有名な番町皿屋敷や四谷怪談、哀しい女の妖怪・産女、妖怪ろくろ首、のっぺらぼうなど、江戸時代の怖い話、不思議な話を紹介。2004年刊の図書館版。 |
著者紹介 |
1967年宮城県生まれ。成城大学卒業。出版社、編集プロダクション勤務を経てフリーとなり、週刊誌、テレビなどの構成、映画翻訳など幅広いジャンルで活躍する。 |
(他の紹介)目次 |
あたらしいふたつの言葉 ソーシャル・ディスタンス 曲線を平らにする 会えない人と、つながろう 手紙を書こう よろこんでもらおう おさらいしよう! キーワード |
(他の紹介)著者紹介 |
ハンセン,グレイス 作家。2011年に大学で英文学の学士号を得て、編集の仕事を数年した後、子ども向けのテーマのノンフィクションブックを執筆するようになる。アメリカ、ミネソタ州セントポールに、夫とルイという名前のスコッティシュテリア犬と暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上田 勢子 1979年より米国カリフォルニア州在住。現在までに100冊以上の児童書と一般書の翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 呉本 慶子 小児科医、くれもとクリニック・順天堂大学小児科非常勤講師。開業後出産し、仕事と育児の両立を悩みつつ今日に至る。小児神経、特に新生児神経を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ