蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 481// | 0410669873 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はるのおばけずかん : ようかいク…
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎながっちゃん : ゆめをかな…
斉藤 洋/作,ふ…
やくそく : ぼくらはぜったい戦争…
那須 正幹/さく…
月夜のおばけ自転車
斉藤 洋/作,か…
こんなおうちにすみたいな : 和室…
武田 美穂/作,…
ふゆのおばけずかん : ばつひので
斉藤 洋/作,宮…
ちいちゃんのおもちゃたち : はな…
斉藤 洋/さく,…
いちにちじゅうおばけずかん : ま…
斉藤 洋/作,宮…
ジョイフルジョブ! : 美容師仁の…
斉藤 洋/作,酒…
見えるもの見えないもの : 翔の四…
斉藤 洋/作,い…
レストランのおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
西遊記16
[呉 承恩/作]…
レストランのおばけずかん : むげ…
斉藤 洋/作,宮…
やまなし
宮沢 賢治/原作…
キュリオとオウムの王子
斉藤 洋/作,も…
テーマパークのおばけずかん : メ…
斉藤 洋/作,宮…
ペンギンたんけんたい : あのひは…
斉藤 洋/作,高…
ぎんがてつどうのよる : 「銀河鉄…
宮沢 賢治/原作…
もしものときのがんこちゃん : じ…
押川 理佐/文,…
6+1の不思議
斉藤 洋/作,森…
おばけずかんのドッキリ!おばけさが…
斉藤 洋/原作,…
りょこうのおばけずかん : おみや…
斉藤 洋/作,宮…
ニャーとようかいねこ
武田 美穂/脚本…
ペンギンたんけんたい : あやしい…
斉藤 洋/作,高…
どんぐりとやまねこ
宮沢 賢治/原作…
キュリオとかめの大王
斉藤 洋/作,も…
がっこうのおばけずかん : おちこ…
斉藤 洋/作,宮…
こわいけど、おもしろい!おばけずか…
斉藤 洋/原作,…
家のおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
まちのおばけずかんサバイバルゲーム…
斉藤 洋/原作,…
セロひきのゴーシュ
宮沢 賢治/原作…
キュリオと月の女王
斉藤 洋/作,も…
リンボウ先生のなるほど古典はおもし…
林 望/著,武田…
こえてくる者たち : 翔の四季 冬
斉藤 洋/作,い…
くまくんとふわふわくん
武田 美穂/脚本…
いちねんじゅうおばけずかん : ハ…
斉藤 洋/作,宮…
西遊記15
[呉 承恩/作]…
ひ・る・ご・は・ん!
武田 美穂/作
ティゲルファル : その夜、森で何…
斉藤 洋/作,中…
ヴェニスの商人
ウィリアム・シェ…
ちゅうもんのおおいりょうりてん
宮沢 賢治/原作…
おばけとしょかん[2]
斉藤 洋/作,森…
黒と白のあいだで : 翔の四季 秋
斉藤 洋/作,い…
ひみつのえんそく
かわしま えつこ…
まちのおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
がっこうのおばけずかん : げたげ…
斉藤 洋/作,宮…
ペンギンたんけんたい : みなみの…
斉藤 洋/作,高…
がっこうのおばけずかんサバイバルゲ…
斉藤 洋/原作,…
ゆきちゃんは、ぼくのともだち!
武田 美穂/作・…
まちのおばけずかん : おばけコン…
斉藤 洋/作,宮…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917127620 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鈴木 まもる/文・絵
|
著者名ヨミ |
スズキ マモル |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
179p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7678-3142-8 |
分類記号(9版) |
481.7 |
分類記号(10版) |
481.7 |
資料名 |
生きものがつくる美しい家 |
資料名ヨミ |
イキモノ ガ ツクル ウツクシイ イエ |
副書名 |
動物たちのすごい巣121 |
副書名ヨミ |
ドウブツタチ ノ スゴイ ス ヒャクニジュウイチ |
内容紹介 |
ワニがつくる巣、イノシシがつくる巣、巣を持ち歩くタコ…。家として住み続けるか、巣として一時的に利用するかを問わず、様々な生き物たちがつくる構造物とつくり方をイラストで紹介。前著に世界初公開の巣など8種を追加。 |
著者紹介 |
東京生まれ。東京藝術大学美術学部工芸科中退。画家・絵本作家・鳥の巣研究家。「黒ねこサンゴロウ」シリーズで赤い鳥さし絵賞、「ぼくの鳥の巣絵日記」で講談社出版文化賞絵本賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
雑誌げんきで大人気!幼児の大好きな踏切が主人公の絵本です!春夏秋冬“ふみきり3きょうだい”はいつでも大かつやく! |
(他の紹介)著者紹介 |
斉藤 洋 1952年、東京都生まれ。児童文学作家。中央大学大学院文学研究科修了。1986年、『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞受賞、同作でデビュー。1988年、『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞受賞。1991年、路傍の石幼少年文学賞受賞。2013年、『ルドルフとスノーホワイト』で野間児童文芸賞受賞。そのほか多数の作品がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 武田 美穂 1959年、東京都生まれ。絵本作家。日本大学芸術学部美術学科中退。1992年、『となりのせきのますだくん』で絵本にっぽん賞・講談社出版文化賞絵本賞、2001年、『すみっこのおばけ』で日本絵本賞読者賞、2007年、『おかあさん、げんきですか。』(後藤竜二・作)で日本絵本賞大賞、同読者賞など、受賞多数。キャラクターデザインも手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ