検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

実践自分で調べる技術 (岩波新書 新赤版)

著者名 宮内 泰介/著
著者名ヨミ ミヤウチ タイスケ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A002//0118732338

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
002.7 002.7
情報利用法 情報検索 文献探索

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916894314
書誌種別 図書
著者名 宮内 泰介/著
著者名ヨミ ミヤウチ タイスケ
上田 昌文/著
出版者 岩波書店
出版年月 2020.10
ページ数 8,272,3p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431853-8
分類記号(9版) 002.7
分類記号(10版) 002.7
資料名 実践自分で調べる技術 (岩波新書 新赤版)
資料名ヨミ ジッセン ジブン デ シラベル ギジュツ
叢書名 岩波新書 新赤版
叢書名巻次 1853
内容紹介 複雑で、情報過多な今を整理する! 調査の設計から、文献・資料の扱い方、聞き取りの方法、データの整理、発表や執筆まで、練習問題を交えながら、調査を意義あるものにする手順とコツを詳しく解説。リスク調査も取り上げる。
著者紹介 北海道大学大学院文学研究院教授。博士(社会学)。専門は環境社会学。

(他の紹介)内容紹介 調査の設計から、文献・資料の扱い方、聞き取りの方法、データの整理、発表や執筆まで、練習問題を交えながら、調査を意義あるものにする手順とコツを詳しく解説。ロングセラー『自分で調べる技術』にリスク調査を加えて、新たに書き下ろす。学生の論文執筆、小中高の探究学習にも活用できる入門書。
(他の紹介)目次 第1章 調べるということ(調べよう
調べることで、何をめざすのか)
第2章 文献や資料を調べる(文献・資料調査とは
雑誌記事・論文を調べる
本を探す
新聞記事を調べる
統計を調べる
資料を探す
書かれていることは真実か)
第3章 フィールドワークをする(なぜフィールドワークが必要か
フィールドワークの多面的な意義
誰に聞くのか?
聞き取りの基本
メモと録音
聞いた話は正しいのか?
観察する
アンケート調査
調査倫理)
第4章 リスクを調べる(なぜ自分でリスクを調べるのか
課題設定と文献調査
自分で測定する
統計データを利用する
リスクを推し量る)
第5章 データ整理からアウトプットへ(フォルダによる整理
表やカードにしてデータと対話する
KJ法によって体系化する
アウトプットする
共同で調べる)
(他の紹介)著者紹介 宮内 泰介
 北海道大学大学院文学研究院教授。博士(社会学)。専門は環境社会学。環境社会学元会長。NPO法人さっぽろ自由学校「遊」共同代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 昌文
 NPO法人市民科学研究室代表理事。大学では生物学を専攻。2003‐06年科学技術社会論学会の理事。2005‐07年東京大学「科学技術インタープリター養成プログラム」特任教員。2010‐18年に恵泉女学園大学において「市民と環境政策」を担当。2013‐19年高木仁三郎市民科学基金・選考委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。