検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

野口雨情詩集 

著者名 野口 雨情/著
著者名ヨミ ノグチ ウジョウ
出版者 弥生書房
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可911.5//0110875119

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
332 332
哲学 ワークショップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410001160
書誌種別 図書
著者名 野口 雨情/著
著者名ヨミ ノグチ ウジョウ
出版者 弥生書房
出版年月 1993.12
ページ数 272p
大きさ 20cm
ISBN 4-8415-0682-9
分類記号(9版) 911.56
分類記号(10版) 911.56
資料名 野口雨情詩集 
資料名ヨミ ノグチ ウジョウ シシュウ
内容紹介 民衆への深い愛に根ざした詩を書きつづけた詩人・野口雨情の初期詩篇、現在では入手不可能な詩集「枯草」「都会と田園」「別後」中の全作品153篇を収載。日本近代詩史上に正しく位置づける待望の詩集。

(他の紹介)目次 序章 深い対話とはなにか(哲学対話の定義、歴史、関連分野
対話の意義と探究の共同体 ほか)
第2章 対話の目的と方法(対話を楽しむ、思考を深める―哲学カフェ、ブレインストーミング
教育する ほか)
第3章 対話の実践方法(対話の場所と環境
目的とファシリテーション ほか)
第4章 知っておきたい哲学のテーマの概説(人生と生き方
政治と社会 ほか)
第5章 付録(海外の現状
関連書籍 ほか)


目次


内容細目

1 初期詩篇   10-95
2 枯草   96-123
3 都会と田園   124-181
4 別後   182-244
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。