蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
<新編>日本女性文学全集 3
|
著者名 |
岩淵 宏子/監修
|
著者名ヨミ |
イワブチ ヒロコ |
出版者 |
六花出版
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 918// | 0118692383 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
奇術-歴史 心霊研究-歴史 超心理学-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916683385 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岩淵 宏子/監修
|
著者名ヨミ |
イワブチ ヒロコ |
|
長谷川 啓/監修 |
|
吉川 豊子/編集 |
出版者 |
六花出版
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
557p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86617-045-9 |
分類記号(9版) |
918.6 |
分類記号(10版) |
918.6 |
資料名 |
<新編>日本女性文学全集 3 |
資料名ヨミ |
シンペン ニホン ジョセイ ブンガク ゼンシュウ |
巻号 |
3 |
内容紹介 |
近代日本文学史における女性文学の確立期に焦点を当てる。女子の中等教育が著しく普及した時代に活躍した、大塚楠緒子、森しげ、岡田八千代、尾島菊子、水野仙子、国木田治子などの女性文学者8人の作品を収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
人体切断、縄抜け、降霊会、死者や超自然との対話、エクトプラズム、ポルターガイスト、こっくりさん、念写、超能力、錯視…私たちを魅了する奇跡と奇術は表裏一体だ。本物の魔法だと信じられていた初期の奇術が、洗練された舞台芸術として確立するまでを、詐欺師とマジシャンの攻防を軸に解き明かす。元マジシャンであり心理学者でもある著者が、人の心理を巧みに誘導し、手わざを自在に操る鮮やかな手法を語る。オカルトブームを盛り上げた様々な道具のほか、名だたるマジシャンが使用した道具などの貴重な図版を多数収録。 |
(他の紹介)目次 |
イリュージョンへの招待 第1幕 初期の催眠術と心霊現象 第2幕 マジックの巨匠たち 第3幕 心霊研究家 第4幕 超心理学者 第5幕 錯覚の心理学 終幕 |
目次
内容細目
前のページへ