検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

内藤正敏*民俗の発見 3

著者名 内藤 正敏/著
著者名ヨミ ナイトウ マサトシ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可380//0117207100

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
498.6 498.6
新型コロナウイルス感染症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910051356
書誌種別 図書
著者名 内藤 正敏/著
著者名ヨミ ナイトウ マサトシ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2007.6
ページ数 7,344p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-27043-7
分類記号(9版) 380.4
分類記号(10版) 380.4
資料名 内藤正敏*民俗の発見 3
資料名ヨミ ナイトウ マサトシ ミンゾク ノ ハッケン
巻号 3
各巻書名 江戸・王権のコスモロジー
各巻書名ヨミ エド オウケン ノ コスモロジー
内容紹介 写真家・民俗学者として東北を拠点に日本の民俗と文化を照射しつづける著者の東北学集成。徳川300年の呪術・宗教的要素を浮彫りにし、江戸の東照大権現から近代天皇制の御真影に至る王権のコスモロジーを解明する。
著者紹介 1938年東京生まれ。早稲田大学理工学部応用化学科卒業。東北芸術工科大学大学院教授、東北文化研究センター研究員、写真家、民俗学者。著書に「ミイラ信仰の研究」など。

(他の紹介)内容紹介 コロナ民間臨調が明るみに出した「日本モデル」の正体。グローバル・パンデミックに備えるベスト・プラクティスと課題は何か。福島原発事故の民間事故調で大きな話題を呼んだシンクタンクが緊急出版。
(他の紹介)目次 序文 なぜ、「コロナ民間臨調」をつくったか
第1部 「日本モデル」とはなにか(世界の中での日本の新型コロナウイルス感染症対策及び行動変容の疫学的評価
命と生計の両立:トレードオフ(二律背反)の挑戦)
第2部 新型コロナウイルス感染症に対する日本政府の対応(ダイヤモンド・プリンセス号
武漢からの邦人救出と水際対策強化 ほか)
第3部 ベストプラクティスと課題(パンデミック危機への備え
官邸 ほか)
第4部 総括と提言(「日本モデル」は成功したのか:学ぶことを学ぶ責任)
特別インタビュー1 西村康稔・新型コロナウイルス感染症対策担当相(経済再生担当相)
特別インタビュー2 尾身茂・地域医療機能推進機構理事長


目次


内容細目

1 御真影   東照大権現から近代天皇制へ   1-29
2 夢幻王権論   東照大権現と家光・天海   39-126
3 家康神格化の秘儀   東照宮に隠された王権祭祀のコスモロジー   135-173
4 江戸の呪的コスモロジー   都市の聖空間と他界   175-204
5 日光千人武者行列   徳川王権の草創神話劇   205-262
6 聖地としての日光   北の思想と出羽三山の神霊勧請   263-338
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。