検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

復刻 諸国道中商人鑑 解説 

著者名 尾崎 行也/解説
著者名ヨミ オザキ ユキヤ
出版者 松本 郷土出版社
出版年月 1989


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K670.3/17/20111739660 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
778.77 778.77
宮崎 駿

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910010844
書誌種別 図書
著者名 尾崎 行也/解説
著者名ヨミ オザキ ユキヤ
出版者 松本 郷土出版社
出版年月 1989
ページ数 132P
大きさ 22
分類記号(9版) K670.3
分類記号(10版) K670.3
資料名 復刻 諸国道中商人鑑 解説 
資料名ヨミ シヨコク ドウチユウ アキウドカガミ
副書名 中仙道 善光寺
副書名ヨミ ナカセンドウ ゼンコウジ

(他の紹介)内容紹介 スタッフとして参加した『太陽の王子ホルスの大冒険』『長靴をはいた猫』『どうぶつ宝島』から監督作品『ルパン三世 カリオストロの城』『風の谷のナウシカ』『となりのトトロ』『千と千尋の神隠し』まで。世界の映画史、アニメーション史をふまえつつ精緻な作品分析を積み重ねたモノグラフィ。
(他の紹介)目次 第1章 宮崎、喜劇の設計者(東映動画の『ホルス』後
場面設計者・宮崎
映画的なものと遊戯的なもの
場面に関するものとメカニカルなもの
宮崎、「肉体派の軽業師」)
第2章 日常における冒険(想像的なものにおける具体的なもの
自然的時間性)
第3章 驚異における自然的なもの(観照的なものから奇異なものへ
となりの奇異なもの
キキ、ポルコ、千尋…)
(他の紹介)著者紹介 ルルー,ステファヌ
 フランス・レンヌ市のリセ・ブレキニー「映画オーディオヴィジュアル」クラス教授、レンヌ第2大学講師。アニメーション映画研究者。2007年、レンヌ大2大学に提出した論文により博士号取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡村 民夫
 1961年、横浜に生まれる。立教大学大学院文学研究科単位取得満期退学(フランス文学専攻)。法政大学国際文化学部教授。表象文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。