検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

もったいないばあさんもりへいく (講談社の創作絵本)

著者名 真珠 まりこ/作・絵
著者名ヨミ シンジュ マリコ
出版者 講談社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館絵本中央図書室在庫 帯出可E/モ/1720116985
2 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0320457708
3 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0420343469
4 芳賀絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0520301516
5 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0620360867
6 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0720342047
7 城南絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0820267151
8 教育プラザ絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0920267663
9 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/1022290744
10 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/1120074115
11 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/1220164170
12 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/1320136805
13 こども絵本こども開架貸出中 帯出可E/モツ/1420816462 ×
14 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/1620079176
15 絵本分館開架貸出中 帯出可E/モ/1920046842 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
291.093 291.093

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915530782
書誌種別 図書
著者名 真珠 まりこ/作・絵
著者名ヨミ シンジュ マリコ
出版者 講談社
出版年月 2011.3
ページ数 [32p]
大きさ 23×23cm
ISBN 4-06-132456-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 もったいないばあさんもりへいく (講談社の創作絵本)
資料名ヨミ モッタイナイ バアサン モリ エ イク
叢書名 講談社の創作絵本
内容紹介 野原にはお花がいっぱい。遊ばないのはもったいない! レンゲソウの髪飾りやシロツメクサの指輪を作ったり、よつばのクローバーを探したり…。もったいないばあさんが野遊びの楽しみ方を教えてくれます。
著者紹介 神戸生まれ。大阪総合デザイン専門学校および、ニューヨークのパーソンズデザイン学校で絵本制作を学ぶ。絵本作家。「もったいないばあさん」シリーズで「けんぶち絵本の里大賞」を3度受賞。

(他の紹介)内容紹介 ふるくからつたわるたからものがぬすまれた!いっしょにじけんをかいけつしよう!
(他の紹介)著者紹介 平田 昌広
 1969年神奈川県生まれ。作家。絵本画家の平田景と夫婦絵本作家として作品多数。ふたりで「メオトよみ」と称して、全国各地で絵本ライブを行っている。他の画家との共作や児童文学も数多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平田 景
 1970年北海道生まれ。絵本画家。作家の平田昌広と夫婦絵本作家として、作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。