蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ブタノさんのぼうけん
|
著者名 |
小沢 正/作
|
著者名ヨミ |
オザワ タダシ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2011.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ブ/ | 0320457260 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ブ/ | 0420343113 |
○ |
3 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ブ/ | 0520301185 |
○ |
4 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ブ/ | 0720341676 |
○ |
5 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ブ/CS | 1420432906 |
○ |
6 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ブ/ | 1720323102 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915525460 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小沢 正/作
|
著者名ヨミ |
オザワ タダシ |
|
渡辺 有一/絵 |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ数 |
76p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-577-03869-7 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
ブタノさんのぼうけん |
資料名ヨミ |
ブタノサン ノ ボウケン |
内容紹介 |
毎日が退屈なブタノさん。ある日、こんな広告を見つけました。「あなたの毎日の暮らしをあっと驚くようなものにしてさしあげます」 さっそく広告のもとを訪れたブタノさん。さあ、どんな毎日が始まるのでしょう。 |
著者紹介 |
1937〜2008年。東京都生まれ。大学在学中に幼年童話研究誌『ぷう』を創刊。出版社勤務の後、フリーとなり、児童文学作家、翻訳家として活躍。作品に「目をさませトラゴロウ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
医療・生活・仕事・移動・場所・基盤が劇的に変わる。日経BPの専門誌編集長・記者・研究員が、ニューノーマルを生き抜く最新技術を徹底解説! |
(他の紹介)目次 |
第1章 技術で新型コロナウイルス感染症を超える 第2章 今重要な技術、五年後重要な技術 第3章 医療が変わる 第4章 生活が変わる 第5章 仕事が変わる 第6章 移動が変わる 第7章 場所が変わる 第8章 基盤が変わる |
目次
内容細目
前のページへ