検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

知っておきたい日本の神様 (河出文庫)

著者名 武光 誠/著
著者名ヨミ タケミツ マコト
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可B172//0310711114

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武光 誠
2020
172 172
神祇 神社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916888813
書誌種別 図書
著者名 武光 誠/著
著者名ヨミ タケミツ マコト
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.10
ページ数 217,4p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-41775-2
分類記号(9版) 172
分類記号(10版) 172
資料名 知っておきたい日本の神様 (河出文庫)
資料名ヨミ シッテ オキタイ ニホン ノ カミサマ
叢書名 河出文庫
叢書名巻次 た33-3
副書名 どの神社に、どんな神様がまつられているか?
副書名ヨミ ドノ ジンジャ ニ ドンナ カミサマ ガ マツラレテ イルカ
内容紹介 地元の神様、神話の神様、狐や蛇など動物の神様。その役割は? 御利益は? 全国約12万ともいわれる神社でまつられる神々の成り立ち・系譜・役割や生活のなかの神道をわかりやすく解説する。御利益別神社一覧付き。

(他の紹介)内容紹介 神社に行き、神様に願い事をする…それは、日本人の日常の光景である。しかし「その神社にどんな神様がまつられているのか」「どんないわれがあるのか」「どんなご利益があるのか」などは意外と知らない。全国約12万ともいわれる神社でまつられる神々の成り立ち・系譜・役割をわかりやすく解説。神様と神社が身近になる本。
(他の紹介)目次 あなたの近所の神社のルーツをご存じですか
一番古い神様たち
神様の頂点、高天原の天照大神
天照大神の家来筋の神々
地方の神々
神様にされた伝説上の人物
神様になった人間
外国から来た神様
動物も自然も神様
神道とは何なのか
生活の中の神道
お参りの旅
(他の紹介)著者紹介 武光 誠
 1950年生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。同大学院博士課程修了。文学博士。2019年に明治学院大学教授を定年で退職。専攻は日本古代史、歴史哲学。比較文化的視点を用いた幅広い観点から日本の思想、文化の研究に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。